本文へ

現在の場所

猪名川町の歴史年表

昭和30年

昭和30年
4月 中谷村・六瀬村の2村が合併し、猪名川町となる
5月 初代町長に福原丈太郎氏が就任
9月 第1回町議会議員選挙

 

昭和31年

昭和31年
12月 第1回文化祭開催

 

昭和32年

昭和32年
4月 猪名川渓谷が県立自然公園に指定

 

昭和33年

昭和33年
1月 国民健康保険事業を実施
6月 六瀬中学校体育館が完成

 

昭和34年

昭和34年
5月 2代目町長に水越政夫氏就任
6月 広根派出所が完成
9月 台風15号被害1億6000万円

 

昭和35年

昭和35年
4月 町営住宅4団地20戸が完成
5月 第1回戦没者慰霊祭
8月 台風16号被害2億円

 

昭和36年

昭和36年
2月 阪神(6市1町)広域行政都市協議会結成
4月 母子健康センターが完成
5月 銀山の日本鉱業採鉱
阪急バス柏原乗り入れ

 

昭和37年

昭和37年
4月 川西高校猪名川分校が開校
町章の制定
10月 猪名川町商工会が発足

 

昭和38年

昭和38年
3月 救急自動車1号が川西ライオンズクラブから贈呈
5月 3代目町長に水越政夫氏再任

 

昭和39年

昭和39年
2月 中谷中学校体育館が完成
4月 川西高校猪名川分校が全日制に移行し、県立伊丹高校猪名川分校となる
10月 杉生山仁地区に電気がつく
12月 教職員住宅2団地10戸完成

 

昭和40年

昭和40年
8月 夏期学生村が開校

 

昭和42年

昭和42年
3月 柏梨田町営住宅9戸完成
4月 日本生命が阪急日生ニュータウン計画発表
5月 学校給食センターが開所
4代目町長に水越政夫氏再任
7月 町営万善プールが開設

 

昭和43年

昭和43年
10月 町交通災害共済の開始

 

昭和44年

昭和44年
2月 町立つくし園が開設
3月 木津天澤寺石造灯籠が県文化財に指定
5月 木津以南4,952ヘクタールを都市計画区域に指定
8月 大島小学校柏原分校の廃校
都市計画審議会の発足

 

昭和45年

昭和45年
1月 ゴミ収集を開始
5月 阪急日生ニュータウンの起工式
6月 山陽自然歩道の開通
10月 木津以南市街化調整区域に指定

 

昭和46年

昭和46年
3月 町振興計画まとまる
4月 町花ツツジ、町木マツに決まる
町民会館の完成
5月 5代目町長に水越政夫氏再任
8月 南北学校プールの開設

 

昭和47年

昭和47年
6月 梅雨集中豪雨死者2名
上水道事業に着工
10月 消防特設分団の発足

 

昭和48年

昭和48年
6月 銀山日本鉱業が休山
7月 鎌倉変電所が運転開始
11月 6代目町長に原豊作氏就任

 

昭和49年

昭和49年
3月 阿古谷小学校体育館が完成
4月 南保育所が開設
7月 ゴミ焼却場が開設
9月 猪名川町同和対策審議会答申
10月 万善浄水場が完成し、上水道の給水開始

 

昭和50年

昭和50年
2月 猪名川町土地利用計画審議会答申
4月 県立猪名川高校として独立
5月 阪急日生ニュータウン入居開始
6月 猪名川町公共下水道基本計画まとまる
清水東会館、児童遊園完成
10月 県立猪名川高校の移転改築完成

 

昭和51年

昭和51年
4月 社会教育センターが開所
木津総合会館が完成
9月 忠魂碑の合祀祭
11月 民俗資料室が開所

 

昭和52年

昭和52年
4月 北野集会所が完成
町初の交通指導員を設置
11月 7代目町長に原豊作氏再任
12月 猪名川町農林業振興計画審議会答申

 

昭和53年

昭和53年
4月 松尾台小学校が開校
笹尾浄水場が完成
11月 第1回町民体育大会を開催
12月 能勢電鉄日生線が開通
猪名川小学校・松尾台小学校体育館が完成

 

昭和54年

昭和54年
1月 人口1万人を突破
4月 町営火葬場の完成
身体障害者通園施設あすなろ園が開設
5月 肝川戸隠神社が国の重要文化財に指定
9月 大島小学校プールが完成
11月 新庁舎竣工式
町民憲章決まる

 

昭和55年

昭和55年
1月 楊津小学校家庭科教室が完成
3月 松尾台幼稚園が完成
4月 第2次町振興計画がスタート
6月 猪名川町婦人会が発足
8月 分庁舎が完成
9月 町制施行25周年記念式典を挙行
10月 農業振興地域の指定を受ける
11月 阪神間都市計画の変更により、一部市街化区域となる

 

昭和56年

昭和56年
3月 町立中谷中学校新校舎が完成
7月 町公共下水道工事に着手(松尾台~上野)
11月 8代目町長に原豊作氏再任

 

昭和57年

昭和57年
3月 川西警察署日生中央派出所が完成
六瀬中学校体育館が完成
6月 町史編集に着手
7月 町電子計算組織運営管理審議会が答申
六瀬中学校新校舎が完成
12月 町公共下水道通水

 

昭和58年

昭和58年
3月 伏見池公園が完成(初の都市公園)
上水道の中央管理所が完成
4月 コンピューターの導入により窓口業務のオンライン処理開始
ふるさと館が完成
10月 日生中央駅前連絡所が開所n

 

昭和59年

昭和59年
4月 第29回県緑化大会を伏見池公園で開催
日生中央駅前交通広場が完成
六瀬住民センターが完成
9月 スポーツグラウンドが完成
静思館(旧冨田邸)が開館

 

昭和60年

昭和60年
3月 阿古谷小学校校舎の改築
大島小学校体育館が完成
4月 町制施行30周年記念式典を挙行
5月 町歴史年表を発刊
10月 町行政改革の大綱まとまる
11月 9代目町長に上神光雄氏就任

 

昭和61年

昭和61年
2月 杉生診療所が開設
4月 保健センターが完成
楊津小学校体育館が完成
7月 日生中央センタービルが完成
日生住民センター、日生公民館が開所

 

昭和62年

昭和62年
4月 クリーンセンターが完成
7月 大野アルプスランド展示場、避難小屋が完成
12月 町史第1巻を発刊

 

昭和63年

昭和63年
4月 スポーツグラウンド夜間照明施設が完成
8月 オーストラリア・ビクトリア州バララット市と姉妹都市提携
12月 川西猪名川線紫合工区が完成

 

平成元年

平成元年
7月 人口2万人を突破
9月 核兵器廃絶の町宣言
11月 10代目町長に上神光雄氏再任
12月 水と緑と太陽のあふれる交流都市-町総合計画を答申

 

平成2年

平成2年
3月 奥猪名健康サイトに温泉採掘
し尿処理施設が完成
4月 町消防本部・署がスタート
猪名川中学校が開校
6月 (仮)肝川住宅地を市街化区域に編入

 

平成3年

平成3年
9月 文化体育館が完成

 

平成4年

平成4年
4月 総合公園一部開園
9月 奥猪名健康の郷がオープン
10月 消防庁舎が完成

 

平成5年

平成5年
2月 消防署北出張所が完成
4月 白金小学校が開校
11月 11代目町長に宮東一三氏就任

 

平成6年

平成6年
3月 猪名川保育園が開園
4月 町立幼稚園2年保育を開始
11月 猪名川福祉公社設立

 

平成7年

平成7年
4月 六瀬幼稚園新園舎が完成
10月 ゆうあいセンターが完成

 

平成8年

平成8年
3月 生涯学習センター(図書館・中央公民館)が開館

 

平成9年

平成9年
6月 日生中央駅前駐輪場が完成
11月 12代目町長に真田保男氏就任
12月 総合公園が全面完成

 

平成10年

平成10年
4月 勤労者総合スポーツ施設(体育館)が完成
つつじが丘小学校が開校
6月 日生中央駅前交通広場再整備
11月 インターネット・ホームページ開設
12月 阿古谷小学校体育館が完成

 

平成11年

平成11年
1月 六瀬中学校柔剣道場が完成
4月 木喰仏が県文化財に指定
7月 情報公開条例・個人情報保護条例施行
11月 第4次町総合計画を策定

 

 

平成12年

平成12年
3月 人権教育のための国連10年行動計画策定
4月 ふれあいバス、イナくるっと号運行開始
介護保険制度スタート
5月 里山林「杤原めぐみの森」オープン
9月 猪名川パークタウン交番・町交流センターが完成
町環境基本計画を策定
10月 日生中央駅前情報プラザオープン
11月 道の駅「いながわ」オープン

 

平成13年

平成13年
2月 子育て学習センターが完成
3月 町男女共同参画行動計画策定
8月 B&G財団猪名川海洋センター(温水プール)オープン
11月 13代目町長に真田保男氏再任

 

平成14年

平成14年
3月 大島であい公園が完成
川西篠山線猪名川バイパス開通
天体観測施設「猪名川天文台アストロピア」が完成
7月 ISO14001認証取得

 

平成15年

平成15年
3月 歴史街道モデル地区に認定

 

平成16年

平成16年
3月 障害者福祉センターが完成
静思館が国登録有形文化財に登録
4月 道の駅いながわリニューアルグランドオープン
10月 人口3万人を突破

 

平成17年

平成17年
4月 町制施行50周年
8月 全国川サミットin猪名川を開催
11月 14代目町長に真田保男氏再任

 

平成18年

平成18年
4月 つつじが丘幼稚園が開校
10月 のじぎく兵庫国体レスリング競技会を開催

 

平成19年

平成19年
4月 歴史街道・多田銀銅山悠久の館完成
12月 水道庁舎完成

 

平成20年

平成20年
3月 北野バイパス開通

 

平成21年

平成21年
3月 国崎クリーンセンター完成
11月 15代目町長に福田長治氏が就任

 

平成22年

平成22年
4月 第5次町総合計画スタート

 

平成23年

平成23年
4月 宝塚市・川西市・猪名川町消防通信指令業務共同運用開始
ふるさと館リニューアルオープン
6月 教育基本計画策定
8月 里山再生基本構想および実行プログラム策定

 

平成24年

平成24年
1月 「大島小学校区(一部)」特別指定区域に指定
3月 文化体育館大規模改修工事

 

平成25年

平成25年
3月 阿古谷小学校閉校(開校140周年)
多田銀銅山 悠久広場竣工
猪名川町B&G海洋センター大規模改修工事
「楊津小学校区」特別指定区域に指定
4月 阿古谷小学校を松尾台小学校へ統合
7月 大規模太陽光発電施設(つつじが丘地内)稼働
8月 町公式Facebookページ開設
11月 16代目町長に福田長治氏が再任
12月 つつじが丘多目的広場完成

 

平成26年

平成26年
3月 阿古谷地区特別指定区域に指定
4月 新名神高速道路「猪渕トンネル(仮称)」貫通
6月 環境交流館オープン
11月 新猪名川町立学校給食センター竣工

 

平成27年

平成27年
4月 町政施行60周年
10月 多田銀銅山遺跡が国史跡に指定

 

平成28年

平成28年
3月 六瀬総合センター(ふらっと六瀬)完成

平成30年

平成30年
3月 新名神高速道路開通

令和2年

令和2年
4月 第六次町総合計画
5月 新型コロナウイルス感染症予防のため施設閉館や各種事業等が中止になる

お問い合わせ

企画総務部 企画政策課 広報戦略室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
メールフォーム