本文へ

現在の場所

猪名川天文台でパンスターズ彗星を観よう!

(写真)パンスターズ彗星

 3月10日に近日点を通過したパンスターズ彗星が、日没直後西の低い空に見えています。

 猪名川天文台では3月16日(土曜日)にパンスターズ彗星観望会と写真撮影会を開催しましたところ、たくさんの天文ファンの方々にご来台いただきました。当日は薄雲の影響で肉眼では観ることはできませんでしたが、写真の撮影に成功することができました。

 現在明るさは2等星程度で、当初の予報ほどは明るくはなってはいませんが望遠鏡で写真撮影すると尾が延びている姿(写真右上の円の中)が観察できます。
パンスターズ彗星は今後太陽から遠ざかるため次第に暗くなってはいきますが、4月末ごろまで日没後の低い空に観ることができます。

 猪名川天文台では、3月20日(水曜日・祝日)・23日(土曜日)・30日(土曜日)にパンスターズ彗星の観望会を予定しております。ぜひこの機会に、猪名川天文台でパンスターズ彗星を観察してください。(上記以外でも開館日であれば観察いただけます。)

 なお、パンスターズ彗星は19時過ぎには沈んでしまいますので早い目にお越しください。また、黄砂や雲の影響で低空の視界が悪い場合は観察できない場合もありますのでご了承ください。

写真説明

 西の空に見えるパンスターズ彗星(撮影日時:3月16日19時6分 白線の先がパンスターズ彗星)
 円の中の写真は15日に望遠鏡で撮影した拡大写真

 問合せ:猪名川天文台 072-769-0770
 

関連情報

猪名川天文台

お問い合わせ

企画総務部 企画政策課 広報戦略室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
メールフォーム