本文へ

現在の場所

桜の開花状況~2022~

4月19日

▼鎌倉

消防署北出張所から鎌倉の県道沿いを歩いているとみることができる一本桜☆

猪名川町もいよいよピンクからみどりへバトンタッチ!自然が気持ちいい新緑の季節がもうすぐです!

鎌倉一本桜

鎌倉県道

4月8日

▼大野山

大野山の桜はツボミがふくらみはじめたばかりで開花が待ち遠しいですミ☆

大野山つぼみ
大野山 つぼみ

4月7日

▼柏原

町北部の柏原でもいよいよ満開を迎えています!棚田の風景との色合いが◎

柏原

柏原 桜 

4月6日

▼内馬場の森(雨森山)

葉桜になってきている木も出てきましたが、エドヒガンは比較的珍しい植物で、兵庫県では絶滅危惧種に指定されています。内馬場の森は、森林ボランティアさんに手入れされた里山で、春のハイキングにもぴったりです♪

エドヒガン(内馬場の森)

エドヒガン エドヒガン

4月5日

▼ い~な‼さくら通り

ほとんどの木に桜が咲いています。マスクの着用などコロナ対策とマナーをしっかり守って眺めてください♪

▼屏風岩

全体的に咲き始めました。屏風岩とのコントラストがとても素敵に見られますよ。

4月4日

▼ 屏風岩

車窓から眺める猪名川と屏風岩。本数は少ないですがきれいに咲いています!

猪名川と屏風岩

4月2日

▼内馬場の森(雨森山)

ソメイヨシノの原種「エドヒガンザクラ」(^^♪

小さな花が、今年も見事に咲きました!今年は気温が低いから、あと数日は楽しめるかな…?

エドヒガン桜0402

4月1日

▼ い~な!!さくら通り

いよいよ、 い~な!!さくら通りも見ごろです!春の風を感じながら、ゆっくりとお散歩をしてみてはいかが?

い~な!!さくら通り

町道原広根線

3月29日

▼ 北野バイパス(県道12号線)

桜が見ごろを迎えています。菜の花とのコラボレーションをお楽しみください!

▼ い~な!!さくら通り

比較的つぼみが多いですが、中には咲いているものも!

▼ 内馬場の森周辺

きれいな桜が内馬場の森でお出迎え。晴れの日はハイキングもおすすめです!

3月27日

▼ 北野バイパス(県道12号線/am9:30)

いよいよ咲き始めました!日中暖かくなる予報なので、夕方には一気に咲いているかも…

マナーを守って鑑賞してくださいね!

0327北野バイパス

0327北のバイパス桜アップ

▼スポーツセンター前

こちらはまだ、つぼみの状態ですが…今日のお天気で、咲き始めるかな?

0327スポーツセンター前つぼみ

0327スポセン前

3月26日

▼ い~な!!さくら通り

少しずつつぼみが膨らんできています。花が咲く前の雨でよかった。

桜通り写真桜通り0326

▼猪名川町役場前 しだれ桜

雨の中ですが… 少しずつ色づいてきています。

役場前しだれ桜役場前しだれ桜2

3月25日

▼ 北野バイパス

一番のり発見!遠くから見ても木全体がピンク色に色づき始めました。

▼ い~な!!さくら通り

つぼみは膨らんでいますが、咲き始めるのはもう少し先かな?

3月23日

▼ 笹尾浄水場

つぼみの中からピンク色が少し見えています!

 

3月22日

▼ い~な‼さくら通り

つぼみですが、少しピンク色に色づいています!

3月17日

▼ 北野バイパス

つぼみも膨らみ今にも咲きそうです!

 

町内の桜スポットを動画でご紹介

きらっと☆いながわ(町広報動画)

http://www.town.inagawa.hyogo.jp/~movie/inabou/201902.html

桜の下いなぼうここをクリック

お問い合わせ

企画総務部 企画政策課 広報戦略室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
メールフォーム