本文へ

現在の場所

H30夏休み子ども料理教室を開催しました!

7月27日、同30日、8月2日、保健センターで小学生を対象にした夏休み子ども料理教室を開催し、延べ35人が参加しました。「元気に夏を過ごそう」というテーマのもと、町いずみ会の指導を受けながら栄養満点でバランスの良い、「土鍋で炊いたご飯」「くまさんつくね」「マセドアンサラダ」「焼きなすのごま和え」「豆腐の入ったコーンスープ」「きらきらゼリー」の6品を楽しく調理し、家庭料理の大切さを学びました。

 

【完成した料理】

完成した料理

米洗う

まずはお米研ぎ!お米を流さないように・・・

野菜切る

指をけがしないように、左手は猫の手のようにね。

肉混ぜる

みんなで協力してつくねをこねこね。

肉焼く

焼いているとお肉のいい匂いが・・・お腹が空いたよ~

調味料量る

調味料もちゃんと計量できるよ。

キャラクターゼリー

誰の顔?かわいくゼリーを盛り付け。

みんなでいただきます!

最後に夏を元気に過ごすために、「水分をとろう!」についてクイズに答えながら学びました♪

ご飯食べる

この教室は、町の食育推進の一環で、子ども達が食への関心を高め、実践力を身に着けることを目的に毎年実施しています。

参加した子ども達は、家庭でも料理の手伝いをしている子も多く、中には、今日の料理を「家で自分で作る!」と言う子や、手際よく洗い物をしてくれる子もいました。

自分達で作った料理の味は格別で、苦手な食べ物も食べることができました。ふだんは残すなすを、「焼きなすおいし~♥」と食べていました。

たくさんの笑顔が見られ、「来年も来たい!」と感想を言ってくれ、夏休みの良い思い出の一つとなりました。

お問い合わせ

生活部 住民課 健康づくり室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合字北裏763
電話:072-766-1000
ファックス:072-766-4414
メールフォーム