消費生活相談では、商品やサービスなどの消費生活全般に関する苦情や問い合わせなど、消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理にあたります。
曜日 | 場所 | 相談時間 | 電話番号 |
---|---|---|---|
月曜日※ | 日生住民センター 相談室 |
10時~12時 |
072-766-1421 |
木曜日・金曜日 | 消費生活相談コーナー (本庁1階南側 農業環境課後方) |
072-766-1110 |
表についてご不明な点はお問い合わせください。
※令和6度につきまして、都合により月曜日の相談室を閉室させていただきます。
再開のめどが立ち次第、お知らせいたします。
消費生活相談コーナーでは、相談員による出前講座も行っておりますのでご利用ください。出前講座については以下のリンクをクリックしてください。
住民の皆さんから実際に相談を受けた内容や、消費者庁及び国民生活センターから注意喚起として情報提供のあった事例をお知らせします。
消費者庁よりコロナウイルス関連の情報提供がありましたので、リンク先を参照してください。
・買い物をするときのお願い
・食料品についてのお願い
・マスクについてのお願い
・アルコール消毒製品及びマスク転売規制について
・その他の消費者庁の取組について
新型コロナウイルス感染症の拡大に対応する際に消費者としてご注意いただきたいこと
悪質商法のトラブルに巻き込まれてしまった場合や巻き込まれそうな場合、またクーリング・オフについては、法律や規則など専門的な知識が必要になってくることがあります。また、多重債務に関する整理は、自分一人でするには限界があります。
「困った」と感じたら、どんな小さなことでも結構ですので、身近な相談機関である町の消費生活相談員による「消費生活相談コーナー」を是非ご利用ください。
「消費生活相談コーナー」では、債務整理のための初期アドバイスを行います。
実際の債務整理はご自身で行っていただくか、弁護士か司法書士(どちらも有償)に依頼する必要があります。
また「消費生活相談コーナー」では、債務整理のための資金貸し出しなどは行っていません。
平成31年10月から消費税の軽減税率制度が実施されます。(政府広報オンライン)
温水洗浄便座重大事故防止のためのお願い(一般財団法人 日本レストルーム工業会)
住宅用太陽光発電システムに起因した住宅の火災事故に注意!(消費者庁ホームページ)
インターネット通販で購入した製品の事故に注意(消費者庁ホームページ)
刈払機(草刈機)の使用中の事故にご注意ください!(消費者庁ホームページ)
ドライアイスによる手などの凍傷や容器破裂に注意!(消費者庁ホームページ)
【食の安全に関する情報2.】東日本大震災についてのお知らせ(消費者庁)
【食の安全に関する情報3.】食品中の放射性物質への対応(厚生労働省)
消費者の窓(内閣府 国民生活局消費者企画課 消費者調整課へのリンク)
消費者庁ホームページ「特集 子どもを事故から守る!プロジェクト」
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。