平素は、本町行政の推進に格段のご配慮をいただき、厚くお礼申し上げます。
3回目の接種予約については、8カ月以上の間隔を開けて実施することとしてお知らせしておりましたが、厚生労働省より、医療従事者等及び高齢者施設等の入所者及び従事者については接種間隔を「6か月以上」に短縮し、その他の高齢者については「7か月以上」に短縮して前倒し接種を行う方針が示されました。
つきましては、猪名川町においても上記の接種間隔で実施することといたしますので、猪名川町の集団接種会場での接種を希望される場合は、下記の方法で予約をお願いします。
なお、町内の各医療機関や施設において、従事者や入所者、通所者や高齢者を接種する場合も上記の接種間隔で実施できますので、実施にあたっては町新型コロナウイルス対策室(電話:072-767-1207)とワクチンの供給等について調整をお願いいたします。
日生中央サピエ2階
※電話連絡は、町コールセンター0570-00-4567にお願いします。
基本的に土曜日午後を予定しています。実施時間については2時間程度の見込みですが、予約者数により短縮する場合があります。
12月25日、1月8日、1月15日、2月5日の13時30分からです。
※ワクチンの供給等により実施可能日が増える可能性があります。いなぼうネットやホームページ等でお知らせいたしますので、ご確認いただきますようお願いします。
令和3年12月25日(土曜日)に予約を希望する方については、接種間隔が8か月以上
の場合は現在予約が可能ですが、前倒しで接種(接種間隔が6か月~8か月未満)の場合はWEBでの予約ができない(システム改修が必要になるため)ので令和3年12月22日(水曜日)17:00までにコールセンターへ直接ご連絡ください。
その他の日を希望される方は、令和3年12月25日(土曜日)以降の希望日1週間前までにWEBもしくはコールセンターでご予約をお願いいたします。予約済の日時についての変更も可能です。
※また、接種券付予診票がお手元に届いていない場合も電話で予約をお願いします。
※猪名川町外に住民票のある方は、電話予約のみとなります。
○猪名川町コールセンター電話:0570-00-4567(午前9時~午後5時)
(年末年始12/29~1/4除く)
〇猪名川町ワクチン接種WEB予約URL https://jump.mrso.jp/283011/
1. 接種券付予診票
※町外に住民票のある方は、自治体から接種日までにお手元に届いていない場合は、
接種記録書や接種済証等の2回目接種日のわかる書類をお持ちください。
なお、届き次第町新型コロナウイルス対策室まで提出をお願いします。
2. 後日送付する新型コロナワクチン接種の予約票(裏面に健康チェックシートを印刷しています。)
※1及び2は事前に記入してお持ちください。
3. 本人確認書類(健康保険証等1点)
4. お薬手帳などの現在服用しているお薬がわかるもの
※ 持ち物をお忘れの場合はワクチン接種ができないことがあります。
なお、接種当日は、接種しやすい服装でお越しください。発熱・体調不良の場合は接種
を控えてください。
※ 現在、何らかの病気で治療中の方や、体調などワクチン接種に不安のある方は事前にかかりつけ医にご相談ください。