新型コロナワクチンを2回以上接種された12歳以上の人
現在の接種回数にかかわらず1人1回限り
接種を希望する人は、お手元に到着している接種券にてコールセンターもしくはWEB で予約をお願いします。5回目接種の始まる11月11日以降は予約が取りにくいことが予想されますので、早めの予約をお願いします。
4回目を猪名川町集団接種会場で接種した60歳以上の人は、接種日時を指定して順次接種券及び予約確認票を送付いたします。4回目のワクチン種別にかかわらず、すべてファイザー社製ワクチンの接種となります。※接種券と予約確認票は別々に送付します。接 種当日は両方持参をお願いします。指定の接種日時を変更したい人等はWEBまたはコールセンターで予約を変更してください。なお、接種を希望しない場合は、必ずキャンセルをお願いします。
また、4回目を猪名川町集団接種会場以外で接種された人と、60歳未満の人についても、順次接種券を送付します。(町集団接種会場で接種を希望する場合は予約が必要です。)
11月・12月の接種日について
火曜日から金曜日 (祝日除く) |
13:15~15:00(予定) |
|
土曜日 (小児ワクチン接種日等を除く) |
13:30~16:15(予定) |
|
※11月5日・26日、12月17日は小児接種と1・2回目接種日となります。オミクロン株対応ワクチンの接種はありません。 |
||
日曜日 |
10:30~12:15/14:15~16:00(予定) |
※1月以降の接種については別途案内しますが、接種日は大幅に縮少する予定です。
猪名川町集団接種会場では11月10日(木曜日)まではファイザー社製オミクロン(BA.1対応型)ワクチンを使用し、11月11日(金曜日)からファイザー社製オミクロン(BA.4-5対応型)ワクチンを使用します。
なお、BA.1対応型とBA.4-5対応型のワクチンの効果の差は大きくないことが示されているため、ワクチンの種類にかかわらずできるだけ早い接種をお願いします。
追加接種で使用しているワクチンの接種については、接種間隔が5カ月となっていましたが、3カ月に短縮になりました。
猪名川町の集団接種会場では、11月26日(土曜日)から乳幼児(生後6か月~4歳)の接種を開始します。3回の接種が予定されていますが、1回目接種を1月15日までに接種しないと、3月までに3回の接種が完了しませんのでご注意ください。
対象者 |
猪名川町または川西市に住民票がある生後6か月~4歳の人 |
|
接種場所 |
日生中央サピエ2F |
猪名川町松尾台1丁目2番地1 日生中央駅下車すぐ |
接種券の発行 |
接種対象者全員に接種券を送りません。 接種を希望の人は、猪名川町コールセンター(? 0570-00-4567) にお電話のうえ、接種券の発行申請をしてください。後日、ご自宅 へ郵送します。接種券の申請と合わせて集団接種会場での接種の予約が可能です。 |
|
持ち物 |
・接種券・予約確認票・本人確認書類・母子健康手帳 ・お薬手帳(お持ちの人) ※乳幼児は多くの予防接種を受けますので、接種間隔の確認と当日の接種履歴の記載のため、母子健康手帳をご持参ください。忘れた場合は接種を受けられない場合があります。 ※ほかの予防接種との接種間隔が2週間以上空いていないと新型コロナワクチンの接種は受けられません。 |
|
接種日 |
11月26日(土曜日).12月17日(土曜日).1月7日(土曜日).1月28日(土曜日).2月18日 (土曜日).3月18日(土曜日).3月31日(金曜日) |
猪名川町に住所のある乳幼児・小児について、川西市集団接種会場での接種が可能です。希望される人は、川西市コールセンター(電話番号 0570-056-787)へ予約をお願いします。(川西市で接種される乳幼児については、町コールセンターにて接種券の発行を依頼し、接種券がお手元に届いてからの予約受付となります。)
猪名川町新型コロナワクチンコールセンター(年末年始(12月29日~1月3日)を除く土日祝日含む毎日午前9時~午後5時)
電話番号:0570-00-4567