本文へ

現在の場所

「い~な~ スマイル あいさつ運動」を推進しています!

「い~な~ スマイル あいさつ運動」を推進しています!

日常的にあいさつする関係を構築することや近所づきあいすることが、地域の防犯対策や交通安全につながります。

猪名川町では「安全・安心で住みよいまちづくり」をすすめていくために大人も子どももお互いに「声かけ」・「あいさつ」できる環境づくりを推進しています。

あいさつは、地域における人と人とのつながりを深め、よりよい地域社会づくりと明るく健やかなこどもたちの育成につながります。
家庭はもちろん、学校や地域で、大人もこどもも、気軽にあいさつを交わしましょう。

あいさつは、よりよい地域社会をつくります。

住民が相互にあいさつをかわすことは、互いに信頼し、協力し合う良好な地域社会づくりにつながります。このことは、子どもの豊かな心や規範意識をはぐくむ基礎となります。
 

関連ファイル

2-28スマイルあいさつ(PDF:566.2KB)

お問い合わせ

企画総務部 生活安全課
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8703
新型コロナウイルス感染症に関する電話:072-767-1207
ファックス:072-767-7260
メールフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。