新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、兵庫県への緊急事態宣言の再発令に伴い、中央公民館・日生公民館では、公民館の利用時間を下記のとおり変更します。
変更期間:1月14日(木曜日)から2月7日(日曜日)まで
利用時間:午前9時~午後7時
なお、利用人数は引き続き制限付きでの貸館となります。
また、公民館活動にあたっては、内容を吟味検討し、各自で安全な使用方法について十分なご配慮をお願いします。
感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いします。
(以下再掲)
下記の条件での活動が難しい場合は、活動の自粛も含めてご検討をお願いします。
ご高齢の方、持病をお持ちの方は、感染した場合の重症化リスクが高いといわれていますので、より慎重なご利用をお願いします。
また、状況によってはキャンセルさせていただくこともございます。ご了承ください。
1.発熱や咳等風邪の症状がある方、体調不良の方は参加しないでください。(各自で検温してお越しください)
2.海外から帰国後2週間を経過していない方は参加しないでください。
※利用責任者の方は、開始前に1,2について参加者に確認し、該当する場合は帰宅させるなどの対応をお願いします。
3.マスクの着用、咳エチケットの徹底をしてください。
4.熱中症予防対策を行ってください。
5.利用前後の手洗い及び入口での手指の消毒を必ず行ってください。
6.3密(密閉、密集、密接)の回避
・原則、窓は開けてご利用ください。また合わせて、扉を開けて実施するか、30分に1回数分程度の定期的な換気をおこなってください。
・人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)を保って使用してください。
・水分補給以外の飲食はしないでください。
※給湯ポット、湯飲み茶わんの貸出は当面中止します。
7.緊急時に連絡できるよう、当日の参加者名簿をご提出ください。
※保健所等からの要請があった場合は、提供する場合があります。
8.使用前後に、使用者で手に触れる部分の消毒を行っていただきます。
9.使用時間より早めに来られてもお待ちいただくスペースがないため、使用開始時間に合わせてお越しください。
当面の間、町外団体の使用者新規登録を中止します。
公民館使用の注意事項(6月30日より)(PDF:584.9KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。