本文へ

現在の場所

水道メーター検針にご協力を!

検針は2か月ごとに行います

上下水道料金は、水道メーター検針により測定した水道使用水量に基づいて算定します。

猪名川町では、2か月に1度(奇数月の上旬)、各ご家庭に設置された水道メーター(量水器)の指示数を各地区担当の検針員が確認しています。

水道メーターは、メーターボックスの中にあります。(メーターボックスは各ご家庭の駐車スペースに設置されていることが多いです)メーターボックスの蓋をあけると、メーターと止水栓が設置されています。

メーターボックス蓋

※メーターボックスにはこのような蓋がついています。(鉄蓋の場合もあり)

メーターボックス中

※蓋をあけると水道メーターと止水栓があります。

検針時のお願い

  1. メーターボックスの上に、車や物を置かないようしてください。
  2. メーターボックスの中に、水や泥が入らないように、いつもきれいにしておいてください。
  3. 犬などのペットは出入口やメーターボックスから離れた場所につないでおいてください。
  4. メーターボックス周辺に草木が覆いかぶさっている場合は、除草や剪定をしておいてください。
  5. 家の増改築などで、水道メーターが床下になる場合は、町指定給水装置工事事業者に依頼し、検針しやすい場所に移設してください。なお、移設費用はお客さまのご負担となります。
  6. 検針時に発行する「上下水道使用量・料金等のお知らせ」を確実に配布できるように、表札及び郵便ポスト等を設置してください。

検針時のお願い

メーターボックスの蓋が割れたときは

道路には配水管が埋められており、配水管から家庭に引き込まれた水道管が給水管です。この給水管と、 これに取り付けられている止水栓、水道メーター、じゃ口などの器具をまとめて『給水装置』と呼びます。 給水装置は水道メーターを除いて、全てお客さまの財産となりますので、破損や漏水等による修理や新設・改造・撤去等の費用はすべてお客さま負担となります。

水道メーターボックスにつきましても、お客さまの財産となりますので、お客さま自身で大切に管理していただく必要がありますが、長年のご使用によって蓋が割れてしまうことがあります。蓋を割れたままにしておくと、つまづいたり、車のタイヤがはまったり、水道メーターなどの給水装置が破損するなど大変危険ですので、早急にお取替えをお願いします。

上下水道課では、初回に限り町負担で蓋の取替えをしておりますが、個人の不注意等によるもの、又上下水道課で取り扱いしていない蓋への取替の場合には、お客さま負担での取替をお願いする場合がございます。詳しくは上下水道課へお問い合わせください。

割れた蓋

定期的にメーター取替を行っています

水道メーターは、計量法で有効期間が8年と定められています。

そのため上下水道課では、有効期間満了までに水道メーターの取り替えを行っています。

対象となる方には、上下水道課より事前にメーター交換のお知らせハガキを送付し、交換予定日や施工業者をお知らせいたします。

メーター取替時のお願いとお知らせ

  • メーターボックス付近に物などを置かないでください。
  • 取り替えに伴い断水(約15分程度)が必要ですので、当日、口頭にて連絡させていただきます。
  • お留守でも取り替えをさせていただきます。
  • メーター取替完了は「量水器取り替え済みのお知らせ」により、お知らせします。
  • メーター取替に伴い、宅内の水道管に空気が入った状態になっています。水道を使用される際に一時的に空気が出て水が飛び散ったり、ガタガタという音がする場合がありますが、しばらくすれば直りますのでご安心ください。

関連情報

水道料金はどうやって算定されているの?

漏水かな?そう思ったときには

お問い合わせ

まちづくり部 上下水道課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8716
ファックス:072-766-7765
メールフォーム