本文へ

現在の場所

令和5年12月15日開催「相続・空き家対策セミナー」について

法務局講師による「相続・空き家対策セミナー」&一般社団法人地方創生パートナーズによる「個別相談会」

良好な住環境の維持向上を目指し、所有する空き家やお住まいの家の今後について考えていただく機会として、一般社団法人 地方創生パートナーズ主催、猪名川町後援にて相続・空き家対策セミナー・個別相談会を開催します。

日時

令和5年12月15日(金曜日)

13時30分~16時(受付開始13:00~)

内容

第1部 セミナー

1.国に土地を寄付できるの?(相続土地国庫帰属制度)

2.相続登記しないとどうなるの?(相続登記義務化)

3.預けて安心!(自筆証書遺言書保管制度)

4.司法書士から見た相続登記の必要性とは?

5.空き家を管理しないとどうなるの?(改正空家等対策の推進に関する特別措置法)

 

第2部 個別相談会(要予約)

お申込み(予約)は、猪名川町役場 まちづくり部 都市政策課(電話:072-766-8704)へご連絡をお願いします。

場所

猪名川町日生公民館大集会室
(川辺郡猪名川町松尾台1丁目2-20 日生中央駅前)

参加費

無料

定員

定員50名(定員に達した場合、入場をお断りさせていただくこともあります)

※事前予約不要

参加方法

セミナーはどなたでもご自由にご参加いただけます。

ご興味がある方は奮ってご参加ください。

開催案内チラシ(PDF:65.7KB)

お問い合わせ

まちづくり部 都市政策課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8704
ファックス:072-766-8897
メールフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。