本文へ

現在の場所

人権啓発のための「標語・絵手紙・習字」の作品を募集しています。

人権啓発冊子「清流」表紙

人と人が豊かにつながり、人のぬくもりを感じる人権のまちづくりをめざし、住民参加による人権啓発を目的として、幅広く作品を募集します。

入選作品は、12月3日(土曜日)の「人権を考える町民のつどい」で表彰します。

【作品のテーマ】

 人権の大切さや思いやり、家族や友だちなど周囲の人々への感謝、命の尊さ、世界平和など、人権啓発に関する内容であれば、題材(テーマ)は自由です。

【応募資格】

    猪名川町在住・在学・在勤者

【応募期限】

    令和4年10月27日(木曜日)

【応募方法】

    標   語 : はがき等に「標語」をご記入のうえ、余白に名前、年齢、住所、電話番号を記入。
    絵手紙 : はがき、または同サイズの用紙、画材等は自由。
    習  字  : 半紙を使用
     ※絵手紙、習字作品には名前、年齢、住所、電話番号を記入した用紙を添付してください。
     ※小学生、中学生、高校生、大学生等は、学校名・学年もご記入ください。

【お申し込み・お問い合わせ】

 六瀬総合センター
 〒666-0227 猪名川町笹尾字黒添ヱ22-1
 電話 072-768-0217

標語・絵手紙・習字 募集チラシ(PDF:357.2KB)

お問い合わせ

生活部 福祉課 人権推進室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0227
兵庫県川辺郡猪名川町笹尾字黒添ヱ22-1
電話:072-768-0001
ファックス:072-768-0468
メールフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。