子育て支援センターの令和5年2月から3月の子育て支援講座等をお知らせします。
2月21日(火曜日)午前10時~11時30分
子育て支援センター
ふれあい遊びと親子陶芸
あそびの工房もくもく屋
田川 雅規さん
町内在住の2歳から就園前の子どもと保護者
託児あり:先着6人(6カ月児~)
粘土代 1,000円(粘土1個につき作品1個)
雑巾、レジャーシート、模様をつけるもの持参可
汚れてもよい服装でお越しください(エプロン可)
1月10日(金曜日) 午前9時から受付開始です。
(子育て支援センター 電話072-766-7800 )
2月22日(水曜日)午前10時~11時
親子遊びや交流など
子育て支援センター
町内在住の1歳~1歳6か月の子どもと保護者
託児あり:先着6人
2月1日(水曜日) 午前9時から受付開始です。
(子育て支援センター 電話072-766-7800 )
2月24日(金曜日)午前10時~11時
ふれあい遊びや絵本の読みきかせ、子育ての話など
子育て支援センター
町内在住の令和4年2月~令和4年11月生まれの乳児と保護者
託児あり:先着6人
バスタオル
2月1日(水曜日) 午前9時から受付開始です。
(子育て支援センター 電話072-766-7800 )
3月1日(水曜日)午前10時~11時30分
子育て支援センター
「心が軽くなる、イライラしない子育て」
おやこひろば桜梅桃李 柳谷和美さん
町内在住の就園前の子どもの保護者と講座内容に関心のある人
Zoom配信あり(閲覧方法は要問合せ)
2月1日(水曜日) 午前9時から受付開始です。
(子育て支援センター 電話072-766-7800 )
3月15日(水曜日)午前10時~11時
バースデーカードのプレゼント、パネルシアターや手形・足形スタンプなど
子育て支援センター
町内在住の1歳~就園前の2・3月生まれの子どもと保護者
託児あり:先着6人(6カ月児~)
3月1日(水曜日) 午前9時から受付開始です。
(子育て支援センター 電話072-766-7800 )
3月16日(木曜日)午前10時~11時
ふれあい遊びや絵本の読みきかせ、子育ての話など
子育て支援センター
町内在住の令和4年3月~令和4年12月生まれの乳児と保護者
託児あり:先着6人
バスタオル
3月1日(水曜日) 午前9時から受付開始です。
(子育て支援センター 電話072-766-7800 )
※おとなの方のマスクの着用、検温のご協力をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、講座を中止する場合があります。