令和3年11月3日水曜日、道の駅いながわイベント広場にて、猪名川町秋季農林産物品評会が開催されました。
この品評会は、農家の方々の技術・知識及び資質の向上、併せて町内産の新鮮な野菜を消費者のみなさんへPRすることを目的として、夏季と秋季(いながわまつり内)の年2回開催しております。
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、いながわまつりが中止となったため、3密回避やマスク着用等の感染防止対策を十分に実施した上で、規模を縮小しての開催となりました。
猪名川町内の農業者64名の方々から合計132点もの出品をいただきました。
例年多くの出品があるサトイモ、大根、白菜のほか、柿やゆず、猪名川町特産のシイタケも出品されました。
審査は、兵庫県阪神農業改良普及センター、兵庫六甲農業協同組合猪名川営農支援センター、道の駅いながわ、猪名川町地域振興部農業環境課、猪名川町地域農業推進協議会の代表が厳正に行いました。
兵庫県知事賞
南 つる子:ブロッコリー
猪名川町長賞
仲 守:しいたけ
兵庫県阪神農林振興事務所長賞
堂阪 秀雄:キャベツ
兵庫県阪神農業改良普及センター所長賞
福井 みつる:さといも
兵庫六甲農業協同組合長賞
田中 義時:小松菜
道の駅いながわ駅長賞
上殿 孝弘:ゆず
猪名川町地域農業推進協議会長賞
田中 巧:大根
森田 孝:ピーマン
元気ファーマいながわ:かぶ
表彰式のあとには、出品された農林産物の即売会を開催しました。販売前から並ぶお客様もいて、大盛況の即売会となりました。なお、今回の品評会で受賞された方々の農林産物は道の駅いながわにおいて「推奨シール」を貼付し、1か月間特設コーナーを設けて販売されます。
おいしくて新鮮ないながわ野菜をぜひご賞味ください!