園児の様子【9月】

参観日・いなぼう広場「給食試食会」

9月28日(木曜日)、参観日といなぼう広場がありました。

運動会に行う未就園児競技や親子競技に取り組みました。

また、運動会の練習風景も参観していただきました。

 

 

そのあと未就園児さん、保護者のみなさん参加の給食試食会を行いました。

幼稚園で食べている給食がどのようなものかを知っていただくいい機会になりました。

 

また子どもたちが普段お友達や先生と給食を食べる様子を見ていただくことができました。

「一人でしっかり食べきっていて安心しました」や「楽しそうに食べていて良かった」など、

アンケートでは、いい意見がたくさん集まりました(^^)

参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

手洗い教室

9月25日(月曜日)、26日(火曜日)の2日間、東洋食品短期大学から先生方が来てくださり、

細菌培養や実験を通して、手洗いの大切さを教えていただきました。

実験1日目は、手に着いた細菌(手洗い前と手洗い後)を採取しました。

子どもたちは先生からの難しい質問にも自分でしっかり考え答えていましたよ。

 


最後に「ばい菌とは、細菌という名前の生き物だ」ということも教えてもらいました。


実験2日目は、培養した細菌を顕微鏡で見ました。

顕微鏡に興味津々の子どもたち。嬉しそうに観察していましたよ♪

 

動く細菌の映像も見せてもらい「分裂してるー!」と子どもたちは大興奮でしたよ。

またヨーグルトや納豆にも細菌がいることを教えてもらい、

体にいい細菌の存在についても知りました。

 

~実験の結果~

手洗い前の細菌を35℃で一日置いておくと、こんなに細菌が増殖!!

【左:手洗い前 右:手洗い後】

実験の結果から手洗い前と手洗い後で、細菌の量が全然違うことを知り、

改めて手洗いの大切さがわかりました。

おうちでもしっかり手洗いをしてくださいね。

スッポンをお借りしています。

地域の方が「珍しいので園児に見せてあげてください。」と、

体長4センチ程の小さいスッポンの赤ちゃんをお借りしています。

子どもたちは、「かわいい!」と毎日水槽を覗いていますよ。

また、飼育しているカメとの違い(甲羅部分が柔らかいことなど)をしっかり観察し見つけています。

 

様々な生き物の生態を知る機会を頂き感謝しています。

9月誕生会

9月21日(木曜日)、9月生まれのお友達の誕生会がありました。

今日の主役はりす組さん3名です。(1名は欠席だったので後日お祝いします)

4歳になったりす組さん。自己紹介を大きな声でできました♪

 

 

みんなからの「おめでとう」に「ありがとう」と笑顔で返していましたよ。

調理体験「もちもちかぼちゃお月見団子」

誕生会のあと、お楽しみの調理体験がありました。

園の畑で採れたかぼちゃを温めて柔らかくし、ぞう組さんが潰しました。

 

 潰したかぼちゃに白玉粉と水を入れ、みんなで団子を作りました。

簡単な作業だったのでりす組さんも一緒にしましたよ♪

 

みんなが丸めた団子を大きな鍋で茹でると、美味しそうな色に!

「浮いてきた~!」と目を丸くする子どもたち。

 

最後にホイップクリームとメープルシロップでトッピングし完成☆

「おいしい~!」「おかわりちょうだい!」と、とても美味しくいただきました(^^)

すぐに食べ終え、ほとんどのお友達がおかわりをしていましたよ。

 

少しの材料で簡単に楽しく作れますのでぜひ、おうちでも作ってみてください♪

下記に実際に使ったレシピを載せています(^^)

☆もちもちかぼちゃお月見団子レシピ☆(PDF:167.3KB)

畑の手入れ

9月20日(水曜日)、園児の保護者さんが来てくださり畑の手入れをしてくださいました。

朝の用意ができた子どもたちも続々と集まり、みんなでルッコラや小松菜の種を植えました。

夏野菜を植えていた畑も手入れしてくださり、ありがとうございました。

 

英語で遊ぼう!

そのあと、英語で遊ぼう!の時間がありました。

今日は、ぞう組さんりす組さん合同で行いました。

 

歌に合わせて目や鼻、口の英単語を教えてもらいました。

また、みんなで動物のまねっこをしてとても楽しそうでしたよ♪

運動遊び

9月19日(火曜日)、体力アップサポーターの安岡先生が来てくださり、

平均台や跳び箱を使って準備をしていただいたサーキットで身体を動かしました。

身体を動かす前にする安岡先生の面白い手遊びやダンスが大好きな子どもたち♪

 

 

跳び箱がどんどん上達しているぞう組さん☆

りす組さんでは、お友達の手をひき手助けをする優しい一面が見られましたよ。

  

 

少しの時間でしたが身体を存分に動かすことができました♪

安岡先生、ありがとうございました。

いなぼう広場「ふるさと館」

9月15日(金曜日)、ふるさと館へ川遊びに行ってきました。

いなぼう広場だったので、未就園児さんも数名参加してくれました。

この日は暑かったので川の水がとても気持ち良かったです♪

 

行きたい園児だけ下の大きな川でも遊びました。

大きな魚やカニがいっぱい!網を片手に捕まえようと必死になる子どもたち。

りす組さんも怖がることなくどんどん入っていましたよ!

 

猪名川の自然を存分に感じながら遊ぶことができました☆

捕まえた魚たちは最後にしっかり川に返しました。

参加してくださった未就園児さん、ありがとうございました。

トライやる・ウィーク最終日

そして今日はお兄さんたちが幼稚園にくる最後の日でした。

前日と今日の2日間、巨大絵本の読み聞かせをしてくれました。

 

 

たくさん遊んでもらったり、優しくお世話してもらったりした子どもたちは、

この5日間でお兄さんたちのことが大好きになりました。

子どもたちもお兄さんたちもお別れをとても悲しんでいましたよ。

帰りの会ではかわいいプレゼントやお手紙までプレゼントしてくれました☆

 

六瀬幼稚園に来てくれてありがとうございました(^^)

運動遊び

9月14日(木曜日)、体力アップサポーターのじーま先生が来てくださり、

跳び箱や鉄棒をするときのコツを教えていただきました。

 

 

楽しい動きがたくさんあり意欲的に取り組む子どもたち♪

りす組さんはだいすきなパラバルーンで新しい動きに挑戦しました!

 

じーま先生、ありがとうございました。

英語で遊ぼう!

9月13日(水曜日)、英語で遊ぼう!がありました。

ALTのアナ先生に久しぶりに会えて子どもたちは大喜び♪

 

 

英語のうたを歌って踊ったり、英語の本を読んでもらったり、楽しく英語を学んでいます。

大根の種まき

9月12日(火曜日)、ぞう組さんが大根の種まきをしました。

指で土に穴をあけ、小さな種を一粒一粒丁寧に植えます。

 

大きな大きな大根が収穫できますように・・・

トライやる・ウィーク(清陵中学校)

9月11日(月曜日)~15日(金曜日)の5日間、清陵中学校から

トライやる・ウィークで4名の中学生が来ています。

朝の掃き掃除や運動会の補助などをしてくれています。

 

 

遊びの時間には卓球や野球、鬼ごっこしをて子どもたちと一緒に

思いっきり身体を動かしていますよ☆

ぞう組

ぞう組さんが夏休みの思い出を画用紙に描きました。

細かいところまで描きとても素敵な作品が出来上がりました。

 

 

無事に届きますように・・・

9月8日(金曜日)、近くのポストまではがきの投函に行ってきました。

敬老の日に向けて子どもたちが気持ちを込めて作成したはがきです☆

 

道中では昨日学んだ交通ルールをしっかり守って歩けました。

 

ふらっと六瀬まで歩き一人ずつ順番にはがきをポストに入れます。

最後は、「無事に届きますように」とみんなで念を送りましたよ♪

 

 

手元に届くまで楽しみにしていてくださいね(^^)

交通安全教室

9月7日(木曜日)、交通安全教室がありました。

1学期に学んだ交通ルールを再確認!みんなしっかり覚えていましたよ。

お巡りさんや交通指導員さん、地域ボランティアさん見守りの中、

幼稚園前にある横断歩道を渡る練習をしました。

 

ぞう組さんがりす組さんをリードしながら安全に渡ることが出来ました☆ 

運動会に向けて・・・1

運動会に向けてパラバルーンに取り組んでいます。

子どもたちはパラバルーンが大好き♪とても楽しそうにしていますよ。

 

りす組さんは初めてなのでぞう組さんの様子を見てからしました。

「はやくしたい!」「おもしろそう!」と目を輝かせるりす組さん☆

 

ぞう組さんのパラバルーンより少し小さいパラバルーンに挑戦♪

バタバタさせたり、おうちを作ったりずっと楽しい声が聞こえていましたよ。

夏野菜たっぷりカレー

9月4日(月曜日)、園庭の畑で収穫した夏野菜を使ってカレーを作りました。

ぞう組さんが野菜のカットを担当しました。調理器具の使い方もバッチリです!

 

切った野菜をぐつぐつ煮込み、美味しそうなカレーが完成しました。

野菜のうま味がたっぷり感じられる夏野菜カレーです♪

 

いただきますの前にどんな野菜が入っているか再確認しました。

 

食べてみると、「おいしすぎる!」と子どもたちは大喜び♪

何回もおかわりしていましたよ。今回も楽しい食育活動になりました(^^)

2学期 始園式

9月1日(金曜日)、今日から2学期が始まりました。

久ぶりに子どもたちの楽しい声が響き渡り、幼稚園に活気が戻りました♪

始園式では園長先生のお話を聞いた後、みんなで園歌をうたいました。

 

園長先生とは、夏休み前にしたお約束について確認しましたよ。

保健指導「水分補給について」

そのあと保健の先生から水分補給についてのお話がありました。

 

身体の中に入っている水の量を知ったあと、1回の水分補給では

「ゴク、ゴク、ゴク、ゴク、ゴク」と5回、お水を飲もうと教えてもらいました。

 

最後にみんなで5回飲む練習をしました。

まだまだ暑い日が続くので熱中症に気を付けたいと思います。

保育室に戻ってからは、りす組さんは「なべなべそこぬけ」をして楽しみました。

 

歌に合わせながら難しい動きに挑戦!お友達と苦戦しながらしていましたよ。

ぞう組さんは、月曜日のカレー作りで使う野菜の収穫をしました。

夏休みの間にぐんぐん育ったたくさんの夏野菜。

「あった!」「ここにもある!」と、みんなで次々に野菜を発見し収穫します。

 

 

「においがする!」と収穫した野菜を嗅いでいましたよ。

かぼちゃ・ズッキーニ・ゴーヤ・ピーマン・茄子とたくさん収穫できました☆

お問い合わせ

教育委員会 学校教育課 六瀬幼稚園
業務時間:午前8時15分~午後4時45分
〒666-0227
兵庫県川辺郡猪名川町笹尾字加門田6
電話:072-768-0369
ファックス:072-768-2222
メールフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。