大型ごみの出し方については、ごみの品目に応じた処理手数料を負担いただく有料制となっております。
以下の注意事項をよくご覧になり、正しい方法で排出してください。
大型家具や電化製品など、40センチメートル四方の立方体を超える大きさのごみ(45リットルのごみ袋に入らない大きさのごみ)が対象です。
お住まいが「戸建住宅」か「集合住宅」かによって収集方法が次のとおり異なります。
(1)戸建住宅にお住まいの方
事前予約による戸別収集(ご自宅前で収集)を実施いたします。
収集を希望される方は、下表のとおり収集地域を曜日によって定めていますので、お住まいの地域と収集曜日をご確認いただき、収集日前日(休日の場合は前々日)までに電話でお申込みください(収集日が月曜日の地域の方は、前週の金曜日までにお申込みください)。
曜日 | 収集地域 |
---|---|
月曜日 | 万善以北 |
火曜日 | 若葉・差組・猪名川台・肝川・上野・柏梨田 |
水曜日 | 白金・広根・猪渕・銀山・広根ニューハイツ・南田原・つつじが丘 |
木曜日 | 伏見台・下阿古谷・上阿古谷・民田 |
金曜日 | 松尾台・猪名川荘苑・内馬場・紫合・原・北野・北田原 |
休日(月~金曜日が祝日の時)は収集しませんので、翌週にお申込みください。
(2)集合住宅(マンション等)にお住まいの方
大型ごみ処理手数料に相当するシール金券を事前に購入し、大型ごみに貼り付けて集合住宅敷地内に定められたごみ集積場に出してください(事前予約及び当日の立会いは不要です)。
収集は、「資源ごみ」の日に実施しますので、町の発行する「ごみ収集カレンダー」をご確認ください。
大型ごみ処理手数料は、品目に応じて金額が定められています。詳しくは「大型ごみ処理手数料一覧」をご確認ください。
大型ごみ処理手数料の徴収方法は次のとおりです。
収集日当日に現金にて徴収します(お釣りがないようご準備ください)。
事前予約の際に、立会いができない旨お伝えください。収集日までに大型ごみ処理手数料に相当するシール金券を購入し、大型ごみに貼り付けて収集日当日に玄関先やガレージなどに出しておいてください。
大型ごみ処理手数料に相当するシール金券を事前に購入し、大型ごみに貼り付けて集合住宅敷地内に定められたごみ集積場に出してください。
シール金券の販売場所は次のとおりです。
役場農業環境課 | ・平日8時45分から17時30分まで (土・日曜日、祝祭日、年末・年始を除く) |
---|---|
日生住民センター | ・平日8時45分から17時30分まで (土・日曜日、祝祭日、年末・年始を除く) |
六瀬住民センター | ・平日8時45分から17時30分まで (土・日曜日、祝祭日、年末・年始を除く) |
クリーンセンター | ・平日8時45分から17時30分まで (土・日曜日、祝祭日、年末・年始を除く) |
日生駅前情報プラザ | ・9時から19時まで (年末・年始を除く) |
猪名川町クリーンセンター(大型ごみ受付専用ダイヤル)
電話:072-768-1062