猪名川天文台(アストロピア)

更新日:2025年04月17日

猪名川天文台

プラネタリウム 望遠鏡

阪神地域トップクラスの標高(753m)を誇る大野山の山頂付近に位置する天文台。
施設1階では光学式とデジタル式のハイブリッド式プラネタリウムでの星の学習、2階では50cm反射望遠鏡で星空観察や日中の太陽の黒点観察などができます。

 

施設概要

住所 兵庫県川辺郡猪名川町柏原字尾野ヶ嶽1-1

アクセス お車でお越しください。

大阪から約70分、神戸から約90分(新名神高速道路川西ICより、車で約40分)

山上駐車場 50台駐車可能(無料)

開館日 毎週木・金・土・日および祝日

開館時間 13時30分~21時30分(受付は20時30分まで)

入館料 町内一般300円・中学生以下無料/町外一般400円・中学生以下200円

 

お問い合せ

開館日 猪名川天文台 072-769-0770

閉館日 猪名川町 地域振興部 地域交流課 観光担当 072-767-6253

 

天文台ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興部 地域交流課 商工・観光担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-767-6253
ファックス:072-766-8893

メールフォーム