印鑑登録をするには
お手持ちの印鑑をあなた個人のものとし、公に立証するために町に印影を登録することをいいます。
この登録された印鑑を実印といい、不動産の登記、自動車の登録、公正証書の作成などに必要とされ、個人の財産や権利を守る大切なものです。
印鑑登録は町役場住民課のみで行えます(連絡所では印鑑登録はできません)。
登録後、印鑑登録カードを交付いたします。
登録ができる人 | 住民基本台帳法に基づく住所が、猪名川町内にある満15歳以上の方です(意思能力を有しない者を除く)。 |
---|---|
登録に必要なもの |
本人確認ができるものをお持ちでない場合、本人確認が必要なため、一度町役場で登録の申請後、本人宛に照会書を郵送します。これを30日以内にご持参いただくことによって登録をすることができます。 |
代理人について | 印鑑登録は本人出頭主義により本人の申請が原則となっていますが、どうしても来庁できない場合には、委任状によって代理人を定め申請することができます。 代理人による登録の場合に必要なもの
代理人が申請する場合は、申請時と登録時の2回、町役場までお越しいただくことになります。 |
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
生活部 住民課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8700
ファックス:072-766-8883
更新日:2024年10月01日