【10月~11月全5回】公民館講座「手作りかみしばいを作ってみよう!」の受講者を募集します

更新日:2025年08月28日

大人も子どももみんなで楽しめるかみしばい! あなたも世界でたったひとつのオリジナルかみしばいを作ってみませんか?

募集情報

日時および内容

1.  10月26日(日曜日)ストーリーをかんがえてみよう 
2.  11月  9日(日曜日)レイアウトをかんがえよう 
3.  11月16日(日曜日)色をぬってみよう 
4.  11月23日(日曜日)色をぬってしあげよう 
5.  11月30日(日曜日)かみしばいを演じてみよう 

  • いずれも午後1:30~4:00

場所

中央公民館 工作室

講師

柿本香苗さん(手づくり紙芝居・実演家)

費用

用紙代500円程度

対象

かみしばいを作ってみたい人ならどなたでも

定員

先着10名(町内在住者優先)

【注意】就学前のお子さまは保護者同伴でお願いします

申込方法

9月2日(火曜日)から公民館窓口、電話(072-766-8432)または電子申請フォームにて受付

持ち物

筆記用具、水彩絵の具、筆ペン(あれば)、水筒

 

関連資料

公民館講座「手作りかみしばいを作ってみよう!」チラシ画像

この記事に関するお問い合わせ先

猪名川町立 中央公民館
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0257
兵庫県川辺郡猪名川町白金1丁目74-16
電話:072-766-8432
ファックス:072-766-8345

メールフォーム