広報いながわ 平成24年11月1日号(第877号)
平成24年11月1日号(第877号8ページ1・8面カラー、他2色刷り)
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1ページ |
11月は児童虐待防止推進月間、求む!夢と熱意ある町職員!、第45回いながわまつり |
|
2ページ |
『安全・安心まちづくり川西市・猪名川町住民大会』を開催、メガソーラー設置運営事業者による説明会を開催、住基カードをつくりませんか?、伊丹税務署からのお知らせ、伊丹県税務所からのお知らせ、町税の「休日納税相談窓口」、お忘れなく!消費生活のアドバイス |
|
3ページ |
気楽に学べる「大人の科学教室」、大阪国際空港で観光物産フェア、第12回町特別支援教育公開講座「町特別支援教育フォーラム」を開催、まもなく狩猟が解禁されます、4種混合ワクチン接種が始まります、秋の火災予防運動を実施!平成24年度 後期ゆうあい「いきいき教室」参加者を募集 |
|
4-5ページ |
里山再生に向けて、認知症徘徊対応・声かけ訓練に参加を!、小規模多機能型居宅介護支援事業所(オアシス猪名川)の利用を、Let'sクッキング、メンズクッキング、健康づくりのための栄養教室 野菜摂取量を増やそう!、ふるさとひょうご記念貨幣、福祉用具の展示会を開催、アドプト・プログラム(里親制度)に参加しよう!、はい!ポ~ズ |
|
6ページ |
情報ポケット(イベント・催し、募集、お知らせ) |
|
7ページ |
11月の図書館、11月の“きらっと☆いながわ”、保健だより、相談あれこれ、文芸(短歌) |
|
8ページ |
特派員報告(清流猪名川ふるさと応援寄付金) |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月14日