広報いながわ 令和3年1月号(第977号)
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-7ページ |
表紙「明けましておめでとうございます!今年は丑年だモ~(紫合)、「難を転じる」ナンテンといなぼう(下阿古谷)」 特集(読書のチカラ。)
|
|
8-19ページ |
準特集=謹賀新年、新設中学校名決まる!猪名川町立清陵中学校、きらっと☆いながわ最新号配信中!楽しく学ぼう!タブレット学習、町職員の給与などを公表、新型コロナ関連情報 募集=令和3年度4月採用職員、統計調査員の登録、 お知らせ=2021いながわ桜まつり、住民課より(休日申請受付、休日交付・更新窓口)、広報いながわ特派員を募集!、ひょうご県民ボランタリー活動賞(北村 隆幸さん)、兵庫県女性活動功労賞(岡 道子さん)、兵庫県林業賞(仲 守さん)、兵庫県技能顕功賞(前田 雄司さん)、教育振興課より(奨学金の申請、小・中学校入学通知書を発送)、オレンジcafe、精神科医によるこころのケア相談、認知症・フレイル講演会、新教育委員就任(渡瀬 博文さん)、カホンで交流イナワイ活動、女性のための働き方セミナー、シルバー人材センター入会説明会、成年後見人普及啓発講座、「どうしよう」を相談しよう暮らしと仕事の相談会、精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、阪神北地域未来フォーラム、1月10日は110番の日、家畜の飼育状況報告、阪神間都市計画用途地域の変更案の縦覧、阪神間都市計画区域マスタープランなどの変更に係る都市計画案の縦覧、全国一斉生活保護相談会、1~3月のし尿収集日程、児童扶養手当と調整する障害基金年金等の範囲が変わります、1月26日は文化財防火デー、2月1日が納期限です イベント=町立中学校書写・美術合同作品展、町立中学校理科自由研究作品展、皇室ゆかりの社寺と旧跡~シリーズ3~、日本書紀~編纂から1300年の歴史をたどる~、令和3年消防出初式、いながわふるさと新年会、青少年育成室より(令和3年成人式、星空観望会~冬の一等星を観よう~)、レスリング教室 ?の相談室(心配ごと相談、障がい者相談、人権相談、高齢者福祉相談、成年後見相談、母子父子相談、児童相談、DV相談、障がい者・児相談、教育相談、消費生活相談、法律相談、行政相談、農業者年金相談、農地流動化相談、外国人生活支援相談) |
|
20-21ページ |
Topics(第33回町立幼稚園合同作品展) 「ホッ」とひと息…(おしょうがつを楽しもう!) 子育て真っ最中(子育て支援センター、保健センター、シルバー人材センター、猪名川保育園、認定こども園 YMCAしろがねこども園、星児園七夕、いなぼう広場(猪名川幼稚園、松尾台幼稚園、六瀬幼稚園、つつじが丘幼稚園)) |
|
22-23ページ |
健康づくり(お知らせ=年末年始献血推進強調期間、医師・看護師等の籍登録・就業実態等届出) いきいき健康ライフ(口は「万病のもと」)、保健だより |
|
24-25ページ |
としょかん通信(こんな本いかが?) 瞬 親父の背中を追いかけて(奥芝 正雄さん) |
|
26-27ページ |
ガイドのオススメ☆(笹尾・春日神社と十日えびす) い~な!ごはん(水菜の豚肉巻き蒸し)、今月のピックアップ野菜(水菜)、道の駅いながわだより(1月の主な出荷野菜、≪1月のイベント≫新年感謝祭) |
|
28-29ページ |
いながわ特派員報告(かんたん申し込みでマイナポイントGET!) |
|
30-31ページ |
ふぉとにゅ~す(おいしい冬の味覚♪、自然と触れ合い、学ぶ時間、昔ながらの伝統を伝える、も~い~くつねると~お正月!、住民の命を守るために、地域防災力の向上を目指して、交通事故を防止しよう!) |
|
32ページ |
すくすく☆いなっ子、こども作品コーナー(楊津小学校) |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ1月号 |
P.1表紙 |
|
P.2~P.7特集 読書のチカラ。 |
||
P.8~P.11 謹賀新年、新設中学校名決まる!猪名川町立清陵中学校、きらっと☆いながわ最新号配信中!楽しく学ぼう!タブレット学習、町職員の給与などを公表 |
||
P.12新型コロナ関連情報 |
||
P.13~P.18情報ポケット |
||
P.19?の相談室 |
||
P.20 ~P.21子育て真っ最中 |
||
P.22 ~P.23健康づくり |
||
P.24図書館通信、こんな本いかが? |
||
P.25瞬(ときめき) |
||
P.26ガイドのオススメ |
||
P.27い~なごはん×いながわ野菜、今月のピックアップ野菜、道の駅いながわだより |
||
P.28~P.29いながわ特派員報告 |
||
P.30~P.31 ふぉとにゅ~す |
||
P.32すくすくいなっ子、こども作品コーナー、人口、問い合わせ |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月14日