パブリックコメント手続省略案件
策定年度 | 令和元年度 |
---|---|
案件名 | 猪名川町立学校の適正規模・適正配置等教育環境のあり方に関する基本方針の一部改正 |
概要 | 町立が公園のよりよい教育現場を整備し、充実した学校園教育の実現に比するため、平成30年3月に基本方針を策定しました。その後、票か検証を行い、小・中学校それぞれについて検討しており、その内容について、基本方針に盛り込むために一部改正をします。 |
理由 | 今回は一部見直しのみであり、また、各地域において説明会を開催して保護者や地域住民から意見を聴くこととしているため。 |
担当課 | 教育振興課 |
策定年度 | 平成30年度 |
---|---|
案件名 | 違反対象物に係る公表制度 |
概要 | 消防法令に関する重大違反のある対象物について、その法令違反の内容を利用者等へ公表することにより、利用者等の防火安全に対する認識を高めて火災被害の軽減を図るとともに、防火対象物の関係者による防火管理業務の適正化及び消防用設備等の適正な設置促進に資するものです。 |
理由 | 国により詳細な基準が示されており、また、町民にとって規制等で不利益なものではなく、情報提供(サービス)に該当するため。 |
担当課 | 消防本部 |
策定年度 | 平成28年度 |
---|---|
案件名 | 猪名川町障がい者計画 |
概要 | 障害者基本法第11条第3項に定める町が定める障害者基本計画で、本計画は障害者の自立及び社会参加の支援等のための施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、障害者のための施策に関する基本的な計画と位置付けられています。 |
理由 | 時点修正による修正のみであるため。 |
担当課 | 福祉課 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8711
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年10月01日