社会教育施設等登録カードの更新について
更新について
社会教育施設予約システムにログインした際に、「利用者IDの有効期限」の表示がされた場合は、更新が必要となります。
必要資料をダウンロードして記入の上、必ず代表者が身分証明書とともに、文化体育館またはスポーツセンターの窓口に提出ください。
なお、公民館登録グループは中央公民館窓口へ提出ください。
提出書類について
|
社会教育関係団体・公民館登録グループ |
その他の団体 |
個人 |
更新時に必要なもの |
・代表者の身分証明書(16歳以上)(※1) ・社会教育施設等使用者登録申請書 ・社会教育関係団体は 社会教育関係団体証明書 ・公民館登録グループは 公民館登録グループ登録承認書 |
・代表者の身分証明書(16歳以上)(※1) ・社会教育施設等使用者登録申請書 ・社会教育施設等使用者登録団体名簿(※2) |
・代表者の身分証明書(16歳以上)(※1) ・社会教育施設等使用者登録申請書 |
※1 身分証明書は氏名、住所の確認できる物(保険証、免許証、マイナンバーカード、学生証 など)
※2 様式は施設に備えています。
抽選について
・抽選の対象施設は、文化体育館とスポーツ施設です。
・抽選に参加できるのは、町内団体(代表者が町内在住者であり、団体のうち町内在住者が過半数以上)のみです。
※ただし、テニスコートについては個人抽選が可能です。(町内在住者に限る)
提出書類
※下記の書類の様式は施設にも備えています。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育振興課 社会教育室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-767-2600
ファックス:072-766-8904
更新日:2024年10月01日