ふるさと館の自然
ふるさと館の四季折々
自然あふれるふるさと館の四季をご紹介しましょう。

5月になると、本館の周りのツツジが咲き始めます

暖かくなると人だけでなく、昆虫もたくさん集まります

テントウムシも来館しました


梅雨のころは、さまざまな種類の紫陽花が公園や施設周辺で咲きます

雨の中、モミジの新緑が鮮やかです

ビオラが可憐に咲いています

シランの花

シラーベルビアナの花

イチョウの葉も色づきました


秋にも色とりどりの花が咲き、虫とのコントラストが楽しめます

霜がおりました

椿も少し寒そうです

雪のふるさと館です。銀世界の公園も綺麗です。


ふるさと館の自然をホームページ上で、また実際にご来館いただき、楽しんでいただけたらと思います。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
猪名川町立 ふるさと館
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:月曜日(休・祝日の時は翌日)、12月29日~1月3日
〒666-0225
兵庫県川辺郡猪名川町木津字八十19-2
電話・ファックス:072-768-0389
更新日:2024年10月01日