ふるさと館特別展示「昔の教科書展」を開催しています!

更新日:2024年11月08日

ふるさと館で昔の教科書を展示しています

明治・大正・昭和の教科書を展示しています!

ふるさと館の本館で特別展示「昔の教科書展」を開催しています。

明治から昭和にかけて、当時の尋常小学校や高等小学校で使用されていた教科書など

を展示しています。

机の上に置かれている教科書は実際にさわって、各ページを見ていただくことができ

ます。昔の教科書とともに今の教科書も展示していますので、装丁や内容などを

比べてみることもできます。

また、近くの楊津小学校からお借りした写真なども掲示していますので、昔の小学校

の風景を垣間見ることができます。

ぜひ、特別展示を見に、ふるさと館へお越しください!

 

昔の教科書展ポスター
展示風景その3

展示風景その2

壁面には江戸時代の教科書も展示されています。

展示風景斜壁

机の上に置かれている本は手に取って見ていただけます。

展示風景机昔

展示風景机右

この記事に関するお問い合わせ先

猪名川町立 ふるさと館
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:月曜日(休・祝日の時は翌日)、12月29日~1月3日
〒666-0225
兵庫県川辺郡猪名川町木津字八十19-2
電話・ファックス:072-768-0389