道の駅いながわ
道の駅いながわ
平成12年11月5日にオープンした道の駅いながわは、国道交通省の登録を受け、猪名川町の住民の皆様はもちろん、本町を通過されるドライバーにも利用しやすい道の駅として親しまれ、年間約70万人の方にご来場いただいています。
施設全体の建築コンセプトが「お天気」となっていて、トイレは傘をモチーフにした屋根が雨を表し、地域農業情報センターの屋根には虹がかかっている様子を表しています。また、そばの館は風をイメージしたモニュメントが屋根にかかげられており、農産物販売センターは屋根をドーム型にし、赤い縁をもって太陽が昇る様子を表しています。そして全ての建物を結ぶアーケードは積雲を表しています。

イベント情報等、詳しい情報は下記のホームページをご覧ください。
施設概要
- 全体敷地面積/6,821.93平方メートル
- 地域農業情報センターの構造規模/RC造・一部幕張平屋建206.51平方メートル
- 食事処そばの館の構造規模/RC造・平屋建244.50平方メートル(40席)
- 農産物販売センターの構造規模/鉄骨造・鋼板葺平屋建400平方メートル
- 駐車場/3,915平方メートル・大型車3台・普通車98台・身障者用2台・電気自動車急速充電設備(1回30分400円)・臨時駐車場有り
- トイレの構造規模/RC造・幕張51.03平方メートル
バリアフリー情報
駐車場
駐車場がある
車いす使用者が利用できる駐車区画がある
敷地内道路
外部出入口前が平坦である
外部出入口前にスロープがある
外部出入口前に段差や階段がある
誘導案内
敷地内通路に視覚障害者誘導用ブロックがある
受付案内所がある
点字による触知案内板がない
音声誘導装置がある
建物の主な出入口
外部出入口が自動ドアである
外部出入口が開き戸でない
外部出入口が引き戸でない
昇降設備
一般用のエレベーターがない
車いす使用者が利用できるエレベーターがない
点字表示又は音声案内付のエレベーターがない
乳幼児設備
授乳室がない
プレイコーナー・託児室がない
トイレ
洋式トイレがある
車いす使用者が利用できるトイレがある
トイレ内に乳幼児のおむつ交換台がある
オストメイト対応トイレがない
大人も利用できる介護ベッドがない
その他設備
AED(自動体外式除細動器)がある
補助サービス
貸出し用車いすがある
貸出し用ベビーカーがない
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 農業環境課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8709
ファックス:072-766-7725
更新日:2024年10月01日