特定地域選択制入学生を募集

更新日:2024年11月11日

※申請期限を11月18日(月曜日)まで延長しました。

猪名川町教育委員会が定める特定地域から、町内の他の中学校に就学することができる特定地域選択制を令和2年度より開始しております。

特定地域選択制により入学を希望される方は、内容をご確認のうえお申込みください。

特定地域

猪名川中学校区(猪名川・白金・つつじが丘小学校区)

対象者

特定地域(猪名川中学校区)に住所を有し、又は住所を有する見込みの令和7年度猪名川中学校に入学する予定の現在小学校6年の児童

選択対象校

清陵中学校

就学の条件

特定地域選択制による入学を希望する場合は、次の条件を満たすことが必要です。

(1)入学する選択希望校の教育活動に賛同し、協力すること。

(2)保護者の責任と負担において、生徒が安全に通学できること。

(3)原則として卒業までの間、就学すること。

助成

自宅から学校までの距離が6キロメートル以上の場合は、遠距離通学助成の申請をしていただくと年間2万円を上限に助成します。

募集定員

設けません。

就学の開始日

令和7年4月1日

就学の申請手続き等

希望する保護者は、猪名川町教育委員会教育振興課に指定校変更申請書及び誓約書を提出してください。日程調整の後に面談を保護者、児童ともに行っていただきます。

・申請方法
1.電子申請・・・このページの下部電子申請フォームより必要事項を入力して申請
2.窓口へ提出・・申請書及び誓約書をダウンロードしていただくか、猪名川町教育委員会教育振興課にてお渡しいたします。

・申請期間
令和6年10月1日(火曜日)から11月18日(月曜日)まで

・提出先
1.の場合 電子申請で完了のため、書類提出は不要です。
2.の場合 猪名川町教育委員会教育振興課へ役場開庁時間内にお越しください。

就学校の決定

随時、猪名川町教育委員会から保護者宛に結果を通知します。

入学を許可した後に、申請と事実が異なるなど就学に支障があると認められた場合は、入学許可を取り消すことがあります。

問い合わせ先

・特定地域選択制入学手続きに関すること

猪名川町教育委員会教育振興課 072-766-6000

関係書類

電子申請フォームhttps://logoform.jp/form/FQSv/686201

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育振興課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-6000
ファックス:072-766-8904

メールフォーム