災害時の活動
災害が発生した場合、自主防災組織は各自が何を行うかあらかじめ決めておいて、役割に応じた活動を行うことが効果的です。
役割には以下のものがあります。
情報班
災害に関する情報収集を行い、住民に対し正しい情報を伝えます。

消火班
例えば地震が発生した場合、すぐに火の元を止めることが大切ですが、火が出てしまった場合は速やかに消火活動を行います。

避難誘導班
落ち着いて、安全に住民全員が避難できるよう避難場所に誘導します。

救出救護班
負傷者を早く救出し、適切な応急処置を行い救護所などに運びます。

給食・給水班
水や食料の配布、炊き出しによる給食、給水を行います。

この記事に関するお問い合わせ先
消防本部
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合字古津側山4-10
電話:072-766-0119
ファックス:072-766-8831
更新日:2024年10月01日