令和6年度 人権相談
ひとりで悩まずにご相談ください。
毎日の生活の中で、差別的いやがらせ、隣近所や家庭内で「これは、人権上問題ではないだろうか?」 と思ったら、人権擁護委員にご相談ください。(相談内容の秘密は厳守します。)
実施日時等
第2水曜日 13時~16時
開設日 | 場所 | 備考 |
4月10日 | 六瀬総合センター | |
5月8日 | 猪名川町役場 (本庁2階第1会議室) |
|
6月1日(土曜) | 日生住民センター(会議室) | |
7月10日 | 日生住民センター(会議室) | |
8月14日 | 猪名川町役場 (本庁2階第1会議室) |
|
9月11日 | 六瀬総合センター | |
10月9日 | 日生住民センター(会議室) | |
11月13日 | 猪名川町役場 (本庁2階第1会議室) |
|
12月4日 | 日生住民センター 六瀬総合センター |
|
1月8日 | 六瀬総合センター | |
2月12日 | 猪名川町役場 (本庁2階第1会議室) |
|
3月12日 | 日生住民センター (会議室) |
※上記の相談と合わせて「法務省人権擁護局の常設相談所(法務局・地方法務局・支局内)電話0570-003-110」の電話相談もご活用いただくようお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
生活部 福祉課 人権推進室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0227
兵庫県川辺郡猪名川町笹尾字黒添ヱ22-1
電話:072-768-0001
ファックス:072-768-0468
更新日:2024年10月02日