日生住民センター
日生連絡所
業務時間
午前8時45分~午後5時30分
閉庁日
土曜日・日曜日・祝祭日、12月29日~1月3日
業務内容
住民票、戸籍、印鑑証明、税証明の発行など窓口事務、町税等の収納業務、各種本庁業務の取次など
利用方法
証明等発行の場合、マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証等本人であることを確認できるものが必要です。
印鑑証明発行の場合は、印鑑登録証(カード)が必要です。
日生公民館
開館時間
午前9時~午後10時
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は、翌日休館)、12月29日~1月3日
申込み
受付場所
日生連絡所
受付時間
午前8時45分~午後5時30分(日生連絡所業務時間内)
公民館グループに関するお問い合わせ
中央公民館(電話072-766-8432)
使用日の属する月の3カ月前の初日から3日前まで受付します。(3日前が閉庁日の場合は、その翌日)
仮予約については、使用日の3日前までに手続(使用料の納入等)を済ませてください。
使用回数は、月4回まで申し込むことができます。
使用申込み時間は、準備~後片付け・清掃までの時間を含んで申し込みください。
初めて公民館を利用される場合は、社会教育施設等使用者登録が必要です。登録は中央公民館で行っています。
公民館では次のような行為は法律(社会教育法第23条)で禁じられています。
- 営利目的に使用すること。
- 政治活動に使用すること。
- 宗教活動に使用すること。
大集会室(総合室)
収容人員
200名
使用料金
1時間 1,500円
大集会室(1号室、2号室)
収容人員
各室100名
使用料金
各1時間 750円
会議室
収容人員
40名
使用料金
1時間 400円
和室
収容人員
35名
使用料金
1時間 500円
日生図書室
開館日及び開館時間
水曜日
午前10時~午後5時
金曜日
午前10時~午後5時
土曜日
午前10時~午後0時30分
日曜日
午前10時~午後5時
祝日と重なった場合は休室となります。
お問い合わせ
日生図書室(電話072-766-8011)
閉室時は図書館へ(電話072-766-3238)
蔵書冊数
図書 15,000冊
バリアフリー情報

駐車場
駐車場がある
車いす使用者が利用できる駐車区画がない
敷地内道路
外部出入口前が平坦である
外部出入口前にスロープがない
外部出入口前に段差や階段がない
誘導案内
敷地内通路や建物内部に視覚障害者誘導用ブロックがない
点字による触知案内板がない
受付案内所がない
音声誘導装置や音声案内装置がない
建物の主な出入口
外部出入口が自動ドアである
外部出入口が開き戸でない
外部出入口が引き戸でない
昇降設備
一般用のエレベーターがある
車いす使用者が利用できるエレベーターがある
点字表示又は音声案内付のエレベーターがない
乳幼児設備
授乳室がない
プレイコーナー・託児室がない
トイレ
洋式トイレがある
車いす使用者が利用できるトイレがない
多目的トイレ内に乳幼児のおむつ交換台がある
オストメイトが利用できるトイレがない
大人も利用できる介護ベッドがない
その他設備
AED(自動体外式除細動器)がある
補助サービス
貸出し用車いすがない
貸出し用ベビーカーがない
施設情報
住所
兵庫県猪名川町松尾台1丁目2番地20
電話
072-766-1421
ファックス
072-766-2869
開館時間
上記に記載の各施設の情報をご覧ください。
休館日
上記に記載の各施設の情報をご覧ください。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
生活部 住民課 日生連絡所
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0261
兵庫県川辺郡猪名川町松尾台1丁目2-20
電話:072-766-1421
ファックス:072-766-2869
更新日:2024年10月01日