官公庁オークションの参加受付について

更新日:2024年10月01日

官公庁オークションに参加するためには、猪名川町インターネット公売ガイドラインの内容に同意する必要がありますので、必ず事前に熟読の上、手続きを進めてください。

【重要】クレジットカードによる参加申込受付停止について

お知らせ | 官公庁ナビ (kankocho.jp)

官公庁オークションの手続の概要

1.KSI官公庁オークションのログインIDに紐づく会員識別番号の取得

・あらかじめ、KSI官公庁オークション(外部サイトへリンク)のホームページから、会員識別番号を取得してください。

・メールアドレスの認証を受けてください。

2.官公庁オークションへの参加申込

・入札に参加するためには、オークション申込期間中に、オークションサイトの画面上から参加申込を行い、入札説明書に記載している必要書類を本町に郵送してください。
※必要書類の受領をもって、本申込とさせていただきます。必要書類が期日までに確認できない場合は、入札に参加することができません。

3.入札保証金

・入札に参加いただくにあたり、入札保証金(最低入札価格の100分10)を納めていただく必要があります。入札保証金を納めていただく方法としては、クレジットカードで納めていただきますので、オークションサイトからクレジット情報を入力いただき、入札保証金を納めてください。
なお、落札者以外の入札保証金は返金され、落札者の入札保証金は売買代金に充当されます。

4.入札

・入札期間中にオークションサイトの物件詳細画面から入札してください。
・一度行った入札は取り消すことができませんのでご注意ください。

5.落札者(最高価格入札者)の決定

・落札者となった方には、落札物件が記載されたメールが送信されます。今後の手続きについてご説明しますので、メールに記載している連絡先までお問合せください。

官公庁オークションの出品情報

本町がKSI官公庁オークションに出品する物件については、KSI官公庁オークション公式ホームページ<外部リンク>にてご確認ください。当該ホームページ上の「行政機関一覧」から「公有財産売却」の「猪名川町」を選択し、ご確認ください。

また、参加申し込みに際しては、下記の『入札説明書』をよく読んだうえで、お申し込みください。

必要書類の提出について

官公庁オークションのホームページ上で入札参加の参加申込みをした後、次の書類をダウンロードしていただき、必要事項を記入後、提出期限までに企画総務部総務課に届くよう送付してください。
参加資格を満たしていることが確認できた参加申込者に対し、KSI官公庁オークションから、参加申し込み手続き完了のお知らせが電子メールで届きますので、KSI官公庁オークションのホームページ上で入札期間内に入札してください。

物件名 トヨタ旧消防本部事務車

物件名 トヨタ旧消防団積載車

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 総務防災課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8708
ファックス:072-766-3732

メールフォーム