令和7年度 指定管理者選定委員会答申について

更新日:2025年10月03日

猪名川町指定管理者選定委員会から、答申が行われましたので概要を掲載します。

いながわフレッシュパーク(道の駅いながわ)

指定管理者の候補者の選定

区分 施設名称 指定期間 選定候補法人等
非公募施設 いながわフレッシュパーク(道の駅いながわ)

令和8年4月1日から

令和13年3月31日まで

株式会社いながわフレッシュパーク

選定結果及び理由

株式会社いながわフレッシュパークは、規模や財務状況、事業内容および運営実績から、継続的かつ安定的な運営能力を有していると認められる。
また、当該施設は当初の目的である町内農業振興の推進拠点として重要な役割を担っており、これまでの経験を活かし猪名川町の農業振興施策に精通している現行の管理運営事業者による管理は、効率性・効果の面からも妥当である。
さらに、現状にとどまらず、新たな戦略や施策を掲げ、社会情勢に対応した積極的な取組姿勢が認められることから、株式会社いながわフレッシュパークを候補法人として選定する。

付帯意見

当該施設は町内でも有数の集客力と収益を誇り、猪名川町の農業振興推進の拠点施設として重要な役割を果たしている。これまでの経営実績を活かし、継続的な出荷量の確保に向けて農業者や農業協同組合との連携を強化するとともに、さらなる経営努力を期待する。
また、お土産品等の新商品の開発にも一層取り組み、持続可能な農業振興とまちの活性化に寄与すべく、町と連携の上、適切な対応を図られたい。

猪名川町B&G海洋センター

指定管理者の候補者の選定

区分 施設名称 指定期間 選定候補法人等
公募施設 猪名川町B&G海洋センター

令和8年4月1日から

令和13年3月31日まで

尼崎市スポーツ振興事業団・イオンディライト共同体

選定結果及び理由

提出書類およびプレゼンテーションを踏まえ、5年間の収支計画や施設利用促進策を中心に慎重かつ総合的に審議した結果、施設の規模や業務内容を的確に把握し、安全・安心かつ快適な活動環境の整備を目指した事業計画が示されている。
加えて、町内小学校の水泳授業受託など、町の方針に沿った事業展開に前向きな姿勢が確認された。以上の点を踏まえ、尼崎市スポーツ振興事業団・イオンディライト共同体を候補法人として選定する。

付帯意見

当該施設はこれまで相当の集客実績があり、今後も安定的な利用者数が見込まれる。現行の管理運営事業者である本候補法人には、これまでの経験を活かしつつ、新たな事業にも積極的に取り組み、利用増進を図ることを期待する。
なお、指定期間中に休館期間を予定していることから、工事スケジュール等は町と連携し、必要最小限の利用減少に留めるよう事業計画を策定されたい。

猪名川町スポーツ施設

指定管理者の候補者の選定

区分 施設名称 指定期間 選定候補法人等
公募施設 猪名川町スポーツ施設

令和8年4月1日から

令和13年3月31日まで

尼崎市スポーツ振興事業団・イオンディライト共同体

選定結果及び理由

提出書類およびプレゼンテーションにより5年間の収支計画や施設利用促進策などを慎重に審議した結果、施設の規模・業務内容及び施設特有の管理方法を十分に把握し、多様な工夫を盛り込んだ安全・安心な管理運営計画を示している。
また、物価高騰や人口減少、中学校部活動の地域展開に伴う課題に対して積極的な改善策や実現可能な解決案を提案していることから、尼崎市スポーツ振興事業団・イオンディライト共同体を候補法人として選定する。

付帯意見

長期間にわたり施設管理を行ってきた実績から安定した運営を期待するが、新たな事業の実施や事業改善にも積極的に取り組み、これまで以上の成果を上げることを望む。
また、一部老朽化が見られるため、利用者が安全に利用できる環境整備に向けて、町と連携し引き続き施設機能の改善に努められたい。

答申書

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 企画財政課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8711
ファックス:072-766-8902

メールフォーム