広報いながわ 令和2年1月号(第965号)
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-11ページ |
表紙(今年も元気いっぱい走り抜け!!(2019猪名川町彫刻の道マラソン大会※詳細31ページ))、幸多い1年となりますように…(葉牡丹)、 特集(ハタチのキモチ) 準特集(謹賀新年、兵庫県自治賞、社会福祉事業功労者表彰、猪名川町立中学校の再編について、町職員の給与などを公表) |
|
12-17ページ |
募集=奨学生、広報いながわ特派員、パブリックコメント 総務課より=統計調査員の登録、令和2年度4月採用町職員 県立こばと聴覚特別支援学校入学幼児、防火ポスターコンクール作品 お知らせ=庁職員の人事異動、1月10日は110番の日、小・中学校入学通知書を発送、男女共同参画講演会、社会教育予約システム利用の一時停止、第8回阪神地域障がい者就労促進大会、シルバー人材センター入会説明会、確定申告のご案内~所得税・消費税(個人事業者)・贈与税~、こころのケア相談、精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、「どうしよう」を相談しよう暮らしと仕事の相談会、オレンジcafe、応急手当普及員講習、1~3月のし尿取集日程、令和元年度PTCAフォーラム子どもの育つ力を最大限に引き出すための大人の役割、1月26日は文化財防火デー、特定(産業別)最低賃金が改正、耳マークの配布、生活支援サポーター養成研修、全国一斉生活保護110番、阪神北地域夢会議、空き家対策セミナー、就農希望者向けセミナー・相談会、ひきこもり支援講演会、1月31日が納期限です、新年恒例!!消防出初式 イベント=環境交流館より=メダカの学校、わんぱく彩色木工塾 レスリング教室、第36回猪名川町長杯バドミントン大会、水泳記録会、 スポーツセンターより=はじめての卓球教室、リフレッシュ卓球、イナボースクール新設「ピラティス」登録者募集 中央公民館より=日本文化講座「京都は節分がおもしろい~豆が効かない鬼?鬼はうち?~」、健康講座「心筋梗塞を知ろう~脂質異常症と合併症~」、歴史講座「ゆずの里・水尾探訪~多田源氏ゆかりの里って?~」 味噌づくり講習会、初釜、天体観測~月と冬の星座を見よう~ 学校教育課より=町立中学校書写・美術合同作品展、町立中学校理科自由研究作品展 青少年いこいの家より=恵方巻づくりと鬼は外、アウトドアスイーツ体験、冬のジュニアキャンプ、神保 彰ワンマンオーケストラ2020 |
|
18-19ページ |
?の相談室(心配ごと相談、障がい者相談、人権相談、高齢者福祉相談、成年後見相談、母子相談(完全予約制)、児童相談、DV相談、障がい者・児相談、教育相談、消費生活相談、法律相談、行政相談、農業者年金相談、農地流動化相談、外国人生活支援相談)、 え!?ホンマ!?(消防士が伝える「火の怖さ」~幼年消防クラブ~) |
|
20-21ページ |
「ホッ」とひと息、 子育て真っ最中(子育て支援センター、、猪名川保育園、星児園七夕、認定こども園YMCAしろがねこども園、町立幼稚園いなぼう広場、シルバー人材センター(社会福祉会館))、 第32回町立幼稚園合同絵画展、 いなぼうのお魚ポシェット
|
|
22-25ページ |
健康づくり(お知らせ=献血~年末年始献血推進強化期間~、健康づくりのための栄養教室「減塩について知ろう!料理講習会」、冬のヘルスアップ教室、健康づくり教室「自宅で簡単!すっきりスリム教室~余分な体脂肪を減らすコツ!はかるコツ!~」 いきいき健康ライフ(舌の正しい磨き方)、保健だより、 としょかん通信(こんな本いかが?)、 いーな!ごはん(ごぼうたっぷりハッシュドビーフ)、 しまった・こまった・たすかった!(儲け話にご注意を!) |
|
26-27ページ |
瞬(川崎 咲花さん)、 こども作品コーナー(松尾台幼稚園)、 私のオススメ☆(いながわ名所八景「猪名川渓谷ライン」「ふるさと館周辺」)、 道の駅いながわだより(今月のピックアップ野菜「ヤーコン」・1月の主な出荷野菜・1月のイベント) |
|
28-31ページ |
いながわ特派員報告(まちの活性化を担うNEW道の駅いながわ~気になることを聞いてきた~)、 ふぉとにゅ~す(犯罪のないまちへ、香り高い「新そば」!、みんなに元気を与えたい、科学の甲子園ジュニアで健闘!、寒さに負けず、ゴールを目指して、レスリングで世界を目指す!、みんなで食べるとおいしいね!、町の未来について高校生が考える、地域の活性化に向けて) |
|
32ページ |
すくすく☆いなっ子、 スマホで広報誌!マチイロ 町ホームページバナー広告募集中 |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ1月号 |
広報いながわ1月号の音声データ |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画政策課 広報戦略室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月18日