広報いながわ 令和2年5月号(第969号)
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-7ページ |
表紙「さくらの木の下でシャボン玉(県道12号線・北野バイパス)、屋根よ~り高いこいの~ぼ~り~(北田原)」 特集(なんで必要?マイナンバーカード)
|
|
8-15ページ |
準特集=全国に緊急事態宣言 新型コロナウイルス感染症 兵庫県は特定警戒都道府県、消費者トラブルにご注意!、広報いながわ「すくすくいなっ子」赤ちゃん募集!、雨水タンク購入を助成します! お知らせ=こころのケア相談、児童福祉週間「やさしさに つつまれそだつ やさしいこころ」、夜間電話法律相談、みんなの人権110番、外国語人権相談、国崎クリーンセンターごみ処理手数料をの改定 赤十字会員増強運動月間、シルバー人材センター入会説明会、安心してお家で過ごすために~人生いきいき住宅改造助成事業~、簡易耐震診断、小規模企業共済制度、2020年工業統計調査 精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、町税は納期内に収めましょう、6月1日が納期限です イベント=第3回猪名川あじさいカップテニス大会、水辺の安全教室、イナボースポーツスクール受講生募集 |
|
16-17ページ |
?の相談室(心配ごと相談、障がい者相談、人権相談、高齢者福祉相談、成年後見相談、母子相談、児童相談、DV相談、障がい者・児相談、教育相談、消費生活相談、法律相談、行政相談、農業者年金相談、農地流動化相談、外国人生活支援相談) Topics(子育てに関する電話相談はコチラ!) 子育て真っ最中(保健センター)、登録者数600人突破!すくすくいなっ子(by母子モ) |
|
18-21ページ |
健康づくり(お知らせ=献血の実施について、個別健診(特定健診、健康診査、がん検診)の実施について) いきいき健康ライフ(手術の治りにも影響する口腔ケア)、保健だより としょかん通信(こんな本いかが?) 瞬 夢に向かって (森川 ふく子さん) |
|
22-23ページ |
私のオススメ☆(北田原の高皇産神社)、 い~な!ごはん(スナップえんどうとウィンナーのほくほくポテト)、今月のピックアップ野菜(たけのこ)、道の駅いながわだより(4月の主な出荷野菜・新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う営業時間の変更について) |
|
24-25ページ |
いながわ特派員報告(春を探して歩いてみよう♪) |
|
26-27ページ |
乗り合い移動サービス「チョイソコいながわ」5月25日実証実験開始 |
|
28ページ |
すくすく☆いなっ子、こども作品コーナー(六瀬幼稚園) |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ5月号 |
広報いながわ5月号の音声データ |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月20日