災害時応援協定一覧
地方公共団体等
協定名称 | 協定先 | 締結日 |
---|---|---|
災害時等に応援に関する申し合わせ | 国土交通省近畿地方整備局 | 平成25年9月3日 |
兵庫県及び市町相互間の災害時応援協定 | 兵庫県、県内各市町 | 平成18年11月1日 |
兵庫五ヵ国交流会議構成市町災害時相互支援に関する協定 | 播磨町、香美町、篠山市、淡路市 | 平成17年6月1日 |
災害応急対策活動の相互応援に関する協定 | 尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市 | 平成13年12月27日 |
災害応急対策活動の相互応援に関する協定書 | 篠山市 | 平成14年2月1日 |
兵庫県広域消防相互応援協定 | 県内市、消防の一部事務組合、消防を含む一部事務組合 | 平成25年10月23日 |
消防相互応援に関する覚書 | 尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市 | 平成13年3月1日 |
伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町消防相互応援協定 | 伊丹市、宝塚市、川西市 | 平成23年12月14日 |
宝塚市・川西市・猪名川町消防相互応援協定 | 宝塚市、川西市 | 平成27年2月12日 |
能勢町・猪名川町・豊中市消防相互応援協定 | 能勢町、豊中市 | 平成27年4月1日 |
消防相互応援協定 | 篠山市 | 平成11年5月1日 |
兵庫県水道災害相互応援に関する協定 | 兵庫県、各市町、各水道企業団、日本水道協会兵庫県支部、兵庫県簡易水道協会 | 平成10年3月16日 |
兵庫県災害廃棄物処理の相互応援に関する協定 | 兵庫県、各市町、関係一部事務組合 | 平成17年9月1日 |
兵庫県阪神支援チーム設置に関する協定 | 西宮市、宝塚市、川西市 | 平成23年5月21日 |
東日本大震災に係る災害応援活動に関する協定(兵庫県阪神支援チームとして) | 宮城県女川町、南三陸町、登米市、栗原市、兵庫県阪神支援チーム | 平成23 年5月21日 |
猪名川町災害ボランティアセンターの設置及び運営に関する協定 | 社会福祉法人猪名川町社会福祉協議会 | 令和4年1月4日 |
災害時における避難所の相互利用に関する覚書 | 川西市 | 令和3年12月2日 |
民間事業者等
協定名称 | 協定先 | 協定内容 | 協定日 |
---|---|---|---|
災害時における相互協力に関する協定 | 猪名川郵便局 | 被害状況の相互提供、避難所臨時郵便差出箱の設置等 | 平成13年7月10日 |
緊急時生活物資の供給に関する協定 | イオンモール猪名川店 | 生活物資(食料・衣料・寝具・食器類・炊事用具・日用雑貨・光熱用品等)の供給 | 平成18年9月1日 |
災害における応急対策業務に関する協定(建設業) | 猪名川建設協会 | 災害時の建設物等の除去作業等 | 平成22年9月29日 |
J-anpi協力協定 | エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社 | 安否情報の検索・閲覧を可能とするホームページ「J-anpi」への安否情報提供 | 平成25年4月1日 |
緊急時におけるプロパンガス等の確保に関する協定 | 兵庫県LPガス協会北摂支部川西地区会、川辺地区 | 災害時のプロパンガスの優先供給 | 平成25年5月1日 |
災害発生時におけるダンボール製品の調達に関する協定 | セッツカートン株式会社 | ダンボール製簡易ベット・シート・間仕切り・簡易トイレ等の供給 | 平成25年12月1日 |
災害時等の緊急放送における協定 | 株式会社ジェイコムウエスト、株式会社ジュピターテレコム | 災害時における避難情報等の放送協定 | 平成26年4月11日 |
災害時における物資供給に関する協定 | NPO法人コメリ災害対策センター | 災害時の物資の供給(土嚢袋・スコップ・ゴム手袋・毛布・飲料水・石油ストーブ・投光器等の供給 | 平成26年5月30日 |
特設公衆電話の設置・利用に関する覚書 | NTT西日本兵庫支店 | 避難所への公衆電話回線の設置および利用 | 平成26年11月27日 |
地域防災拠点の利用に関する協定 | 学校法人大前学園 | 災害時における避難所供与および敷地内への無線機器、防災倉庫の設置 | 平成27年1月30日 |
非常災害時における医療業務協定書 | 一般社団法人川西市医師会 | 被災者への医療救護等に関する業務協定 | 平成27年4月1日 |
災害時における生活物資等の確保に関する協定 | 生活協同組合コープこうべ | 生活物資(食料・生活用品等)等の供給 | 平成27年12月11日 |
災害に係る情報発信等に関する協定 | ヤフー株式会社 | ホームページキャッシュサイトの運営、防災情報(避難所や避難勧告等)等の連携 | 平成28年1月25日 |
災害時における地図製品等の供給等に関する協定書 | 株式会社ゼンリン | 住宅地図、広域地図等の提供 | 平成28年3月18日 |
災害時の応援対策業務に関する応援協定(一般廃棄物収集運搬) | 猪名川環境事業推進協議会 | 災害廃棄物収集運搬に必要な資機材、人員等の提供 | 平成31年2月1日 |
災害における応急対策業務に関する協定(造園業) | 猪名川造園業協会 | 災害時の倒木等障害物の除去作業等 | 平成31年4月1日 |
猪名川町産業拠点地区における防災に関する基本協定 | 株式会社プロロジス、蔵王特定目的会社 | 防災に関する連携・協力 | 令和元年6月18日 |
猪名川町大規模災害等における隊友会の協力に関する協定 | 公益社団法人隊友会兵庫県隊友会伊丹・宝塚・川西地域支部 | 災害時の人命救助・支援活動 | 令和元年12月24日 |
災害時における物資供給に関する協定 | 株式会社ナフコ | 災害時の物資供給 | 令和3年3月2日 |
災害時等における消防用水の確保に関する協定書 | 大阪広域生コンクリート協同組合 | コンクリートミキサー車等による消防用水供給の応援 | 令和2年11月16日 |
猪名川町と猪名川町防災士の会との防災にかかる相互協力に関する協定書 | 猪名川町防災士の会 | 防災訓練での指導助言、講演会等での講師 | 令和2年12月10日 |
災害時における連携協力に関する協定書 | 兵庫県弁護士会 | 弁護士による相談、生活再建・復旧復興に係る有益な情報提供 | 令和4年3月1日 |
災害時道路警戒や電気設備等の復旧に係る相互連携に関する覚書 | 関西電力送配電株式会社兵庫支店 | 電気設備等の復旧に係る応急措置 | 令和4年3月22日 |
大規模災害時における被災者支援協力に関する協定書 | 兵庫県行政書士会 | 行政書士による相談、生活再建等の被災者支援業務 | 令和5年10月11日 |
災害時における被災者相談業務の実施に関する協定書について | 兵庫県司法書士会 | 司法書士による相談、不安解消と生活の復興等の被災者支援業務 | 令和6年5月7日 |
災害発生時における防災に関する協定書について | 社会福祉法人 グッド・サマリタン | 指定福祉避難所の開設及び運営及び食堂施設の活用及び給食支援 | 令和6年9月3日 |
災害発生時における防災に関する協定書 | 株式会社観月荘丘の上のカフェそらりお | 食堂施設の活用及び給食支援 | 令和6年10月2日 |
災害発生時における支援物資の受入及び配送等に関する協定書 | 佐川急便株式会社 | 物資集積・搬送拠点の設置等、物資受入及び配送並びに派遣等 | 令和6年11月11日 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 総務防災課(防災・防犯担当)
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8708
ファックス:072-766-3732
更新日:2024年12月10日