【重要】火災発生に伴う剪定枝等の搬入中止について(猪名川町クリーンセンター)

更新日:2025年04月10日

令和7年2月27日(木曜日)

町クリーンセンターのバーク堆肥製造場において火災が発火し、重機に被害が生じたため当面の間は剪定枝等の受け入れができません(再開時期は未定)。

この間の対応について、下記にまとめていますのでご確認ください。

ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

剪定枝等の出し方については、以下の方法があります。

出し方のルールや注意点を記載しますので、ご確認ください。

大量に出る場合は、分散して出していただくか、まとめて出される場合は「臨時ごみ収集」をお申込みください。

町の「燃えるごみ」の収集日にステーションへ出す

長さ40センチ未満で太さ5センチ未満までの大きさで、袋に入れるか紐などでしっかりと束ねてください。

枝葉は切り落として45リットルのごみ袋に入れてください。

町の「資源物」の収集日にステーションへ出す

長さ1メートル未満で太さ15センチ未満までの大きさで、紐などでしっかりと束ねてください。長さが1メートル以上あるものについては、切断をして適切な長さにしてください。

国崎クリーンセンターへ直接搬入を行う

事前予約制で有料での処分となります。

072-744-7280

搬入日:月曜日から金曜日(祝休日も可能です)

時間:午後1時30分から午後4時まで

料金:50キログラムまで600円、50キログラムを超える場合は、10キログラムごとに120円を加算した額

注意点:当日の持ち込みごみの受付は行っていませんので、必ず事前予約をしてください。

 

※猪名川町クリーンセンターではありませんので、お間違いないようご注意ください。

【直接搬入に関するお問い合わせ】

国崎クリーンセンター 川西市国崎字小路13番地

072-744-7280

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興部 農業環境課 クリーンセンター
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0222
兵庫県川辺郡猪名川町槻並字姫ヶ尾2-4
電話:072-768-0818
ファックス:072-768-0092

メールフォーム