8月は「道路ふれあい月間」
国土交通省では、毎年8月を「道路ふれあい月間」として、道路を利用する方々に、道路とふれあい、道路の役割や重要性を改めて認識していただき、道路を常に広く、美しく、安全に利用していただくため、道路の愛護活動や道路の正しい利用の啓発等の各種活動を特に推進することとしています。
道路は私達の生活に欠かすことのできないもので、災害など緊急時には、住民の生命を守る輸送路となります。
しかし、身近な存在のため、普段はその重要性が見過ごされがちです。
町では、道路を安全に通行していただけるよう、日常パトロールにより危険箇所の有無等を点検し、利便性を向上させるため整備を行っています。
また、地域においても自治会を中心に、道路・河川の清掃美化や草刈り等、積極的な愛護活動が行われています。地域で行われる際には、是非ご協力ください。
道路に異変があれば連絡を
道路の陥没、落石や倒木、道路照明灯の不点灯など発見したときは建設課へ連絡をお願いします。
アドプト・プログラムに参加して、地域をきれいに
道路・公園・緑地などの一部で、清掃や草刈り、植栽管理などのボランティア活動を行う団体と行政が合意書を締結し、団体に活動資材などを提供する制度です。
地域に愛される道路や公園づくりに、皆さんの参加をお待ちしています。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり部 建設課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8705
ファックス:072-766-8881
更新日:2025年07月25日