「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」応援プロジェクト(ふるさと納税)

更新日:2025年09月08日

「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」の設置について

猪名川町では、令和4年3月31日に閉校となった旧六瀬中学校跡地の有効活用について、地域の活性化や地域の持続的な発展に繋がる事業を提案実行する事業者を募集し、令和6年6月に学校法人あけぼの学園、認定NPO法人コクレオの森を優先交渉事業者として決定し、令和6年9月に基本協定を締結、令和7年2月には学校法人あけぼの学園と事業契約をそれぞれ締結しました。

事業提案内容は「学校を中心とした住み続けられるまちづくり事業」で、子どもの主体性を尊重し、体験・対話重視の教育を行う新たな私立学校の設置を目指すものです。

現在、兵庫県に対し学校設置の認可申請を行うなど、私立小学校「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」の設置に向けた取り組みを進めています。

【(企業版)ふるさと納税】寄附金の使い道

【六瀬ほしのさと小学校を含む町北部地域のまちづくりに係る経費】

六瀬ほしのさと小学校に係る老朽化した校舎の修繕や改修、より良い学習環境の整備・維持、学校運営に関する費用の他、町北部地域のまちづくりに関する経費として活用します。
※寄附⾦から事務経費等を除いた額が本事業に充てられます。

(企業版ふるさと納税)六瀬ほしのさと小学校(仮称)応援プロジェクト

六瀬ほしのさと小学校(仮称)公式ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり部 都市政策課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8704
ファックス:072-766-8897

メールフォーム