第397回町議会定例会
会期日程
月日 | 曜日 | 時間 | 会議名等 |
12月6日 | 金曜日 | 午前9時30分から | 議会運営委員会 |
12月6日 | 金曜日 | 午前10時から | 第397回定例会(第1日) 【議案審議等】 |
12月10日 | 火曜日 | 午前10時から | 総務文教常任委員会 |
12月11日 | 水曜日 | 午前10時から | 生活建設常任委員会 |
12月13日 | 金曜日 | 午前10時から | 第397回定例会(第2日) 【一般質問】 |
12月17日 | 火曜日 | 午前9時30分から | 議会運営委員会 |
12月17日 | 火曜日 | 午前10時から | 第397回定例会(第3日) 【議案審議等】 |
12月17日 | 火曜日 | 定例会終了後 | 議会運営委員会 |
町長提出議案
番号 | 件名 | 議決日 | 結果 | |
1 | 議案第53号 | 平成30年度猪名川町一般会計歳入歳出決算の認定について | 令和元年12月6日 | 原案認定 |
2 | 議案第54号 | 平成30年度猪名川町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 令和元年12月6日 | 原案認定 |
3 | 議案第55号 | 平成30年度猪名川町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 令和元年12月6日 | 原案認定 |
4 | 議案第56号 | 平成30年度猪名川町後期高齢者医療保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 令和元年12月6日 | 原案認定 |
5 | 議案第57号 | 平成30年度猪名川町農業共済特別会計歳入歳出決算の認定について | 令和元年12月6日 | 原案認定 |
6 | 議案第58号 | 平成30年度猪名川町奨学金特別会計歳入歳出決算の認定について | 令和元年12月6日 | 原案認定 |
番号 | 件名 | 議決日 | 結果 | |
1 | 議案第63号 | 公平委員会委員の選任について | 令和元年12月6日 | 原案同意 |
2 | 議案第64号 | 令和元年度猪名川町一般会計補正予算(第3号) | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
3 | 議案第65号 | 令和元年度猪名川町後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第1号) | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
4 | 議案第66号 | 組織改編に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
5 | 議案第67号 | 猪名川町犯罪被害者等支援条例の制定について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
6 | 議案第68号 | 職員の給与に関する条例の一部改正について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
7 | 議案第69号 | 特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部改正について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
8 | 議案第70号 | 猪名川町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
9 | 議案第71号 | 会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
10 | 議案第72号 | 非常勤の職員の公務災害補償に関する条例の一部改正について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
11 | 議案第73号 | 猪名川町介護保険条例の一部改正について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
12 | 議案第74号 | 学校設置等に関する条例の一部改正について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
13 | 議案第75号 | 猪名川町農業共済条例の廃止について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
14 | 議案第76号 | 猪名川町農業共済特別会計条例の廃止について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
15 | 議案第77号 | 兵庫県市町村職員退職手当組合規約の一部改正について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
16 | 議案第78号 | 第六次猪名川町総合計画基本構想及び基本計画の策定について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
17 | 議案第79号 | 駅前第1・第2自転車駐車場及び日生中央駅前交通広場駐車場の指定管理者の指定について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
18 | 議案第80号 | 猪名川町火葬場の指定管理者の指定について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
19 | 議案第81号 | 猪名川町環境交流館の指定管理者の指定について | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
20 | 議案第82号 | 動産の購入について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
21 | 議案第83号 | 町道阿古谷民田線災害復旧工事(その2)変更契約の締結について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
22 | 議案第84号 | 猪名川町立小・中学校及び幼稚園空調設備整備工事(A工区)変更契約の締結について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
23 | 議案第85号 | 猪名川町立小・中学校及び幼稚園空調設備整備工事(B工区)変更契約の締結について | 令和元年12月6日 | 原案可決 |
議員提出議案
番号 | 件名 | 議決日 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
1 | 発議第1号 | 道の駅いながわ移転整備事業に関する住民投票条例の制定について | 令和元年12月17日 | 原案否決 |
一般質問
質問順 | 質問者氏名 | 質問事項 |
---|---|---|
1 | 加藤 郁子 | 新道の駅 有事の際の活用について デジタル教科書導入について |
2 | 岡本 信司 | ふるさと納税の推進等について 小・中の児童・生徒通学費の半額補助について 農地バンクについて |
3 | 上林 辰巳 | 「道の駅いながわ」移転整備事業について 「請負工事」及び繰り越しについて |
4 | 福井 澄榮 | 転入者の固定資産税の免除を |
5 | 丸山 純 | 本町における歳入の内、地方交付税との関連性について |
6 | 池上 哲男 | ごみの戸別収集あるいは当番制廃止の検討はどこまで進 んだか 教師の「1年単位の変形労働時間制」は導入しないように 読解力を向上させる対策は |
請願
番号 | 件名 | 議決日 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
1 | 請願第3号 | 指定難病医療費助成制度で「軽症」とされた難病患者を同助成の対象とするよう国への意見書提出を求める請願書 | 令和元年12月17日 | 採択 |
2 | 請願第4号 | 骨髄移植等によりワクチンの再接種が必要となった者への接種費用を助成する制度の創設を求める請願書 | 令和元年12月17日 | 採択 |
意見書
番号 | 件名 | 議決日 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
1 | 意見書第2号 | 指定難病医療費助成制度の改善を求める意見書 | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
2 | 意見書第3号 | 骨髄移植等によりワクチンの再接種が必要となった者への接種費用を助成する制度の創設を求める意見書 | 令和元年12月17日 | 原案可決 |
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8710
ファックス:072-766-8882
更新日:2024年10月01日