猪名川町いじめ防止基本方針
猪名川町は、「いじめ防止対策推進法」(平成25年9月28日施行)に基づき、いじめの防止等のための対策を総合的かつ効果的に推進するために、平成27年1月に「猪名川町いじめ防止基本方針」を策定しました(令和5年4月20日改定)。この「町基本方針」では、いじめの防止等の取組を猪名川町全体で円滑に進めていくことを目指し、全ての子どもの健全育成及びいじめのない子ども社会の実現を方針の柱としています。
また、「いじめを絶対に許さない」、「いじめは、どの子どもにも、どの学校でも起こり得る」という強い認識に立ち、町立の全小・中学校においても、平成26年3月にそれぞれの学校の実態に応じた独自の「学校いじめ防止基本方針」を策定し、各校のホームページに掲載して、広く公表しています。
各小・中学校において、「町基本方針」及び各校のいじめ防止基本方針に基づき、学校におけるいじめの防止等の体制づくりをさらに進めるとともに、いじめ問題に対して迅速かつ適切に対処します。
(令和5年4月20日更新)
■令和5年4月20日改定
【改定】猪名川町いじめ防止基本方針(PDF:709.4KB) (PDFファイル: 709.4KB)
■平成27年1月策定(令和5年4月20日まで)
猪名川町いじめ防止基本方針(PDF:615.2KB) (PDFファイル: 615.2KB)
■猪名川町教育委員会メッセージ
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-6006
ファックス:072-766-3034
更新日:2024年10月01日