令和8年度小学校入学予定者の就学時健康診断の実施について
猪名川町にお住まいで、令和8年4月に小学校へ入学予定のお子さまを対象に就学時健康診断(内科・ 眼科・耳鼻咽喉科・歯科検診など)を下記の日程・会場で実施します。
対象者
平成31年4月2日 ~ 令和2年4月1日生まれのお子様
日程
日程 |
受付予定時間 |
実施予定時間 |
就学予定校 |
11月12日 (水曜日) |
|
13:00~ 受付時間枠ごとに 当日ご案内します |
楊津小学校 松尾台小学校 つつじが丘小学校 |
11月13日 (木曜日) |
猪名川小学校 大島小学校 白金小学校 |
・実施会場は文化体育館(猪名川町白金1-74-24)です。
・混雑を避けるため、受付時間を分けています。必ず10月中旬頃郵送予定の通知書に記載している受付時間にお越しください。
・都合により上の日程での受診できない場合は、学校教育課(電話番号072-766-6006)へご連絡ください。
持ち物
健康診断当日は、次のものをお持ちになり、脱ぎ着しやすい服装でお越しください。
(1)令和8年度小学校就学者健康診断通知書
- 10月1日現在猪名川町在住の対象者に、就学時健康診断の実施についてのお知らせを保護者あてにお送りします(10月中旬頃までに郵送予定) 。
- 日程・会場等の内容を必ずご確認ください。
(2)就学時健康診断票
- 母子手帳を参考に 1.既往歴、2.予防接種歴 を事前に記入してお持ちください。
(3)小学校及び給食センターへの提出書類
- 就学時健康診断票と同様に、事前に記入してお持ちください。
(4)靴袋
- 靴を脱ぎ着しますので、靴袋を持参ください。
健診時の注意
- 脱ぎ着しやすい服装でお越しください。
- 耳そうじも含めて、身体を清潔にしてください。
- 髪の毛が長い場合は、背骨が見えるように髪ゴム等で結んでください。
- 就学時健康診断当日は混雑を避けるため受付時間を分けていますが、会場内の混雑が予想されます。安全・円滑な健康診断実施のため、保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いします。
- 就学時健康診断当日、お子様または同伴の保護者様に、発熱や咽頭痛、咳等の症状がある場合は、受信をお控えいただきますようお願いいたします。
- 猪名川町の就学時検診の対象者は10月1日時点で猪名川町在住の方です。私立の小学校に就学予定の方、猪名川町外の小学校に就学予定の方も対象となります。
- 当日の受診が難しい場合は、事前にご連絡ください。日程の変更もしくは後日医療機関にて実施の調整をいたします。
就学時健康診断は、学校保健安全法の規定により実施するものです。当日、都合により受診できない場合は、必ず下記までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-6006
ファックス:072-766-3034
更新日:2025年10月02日