第52回消防救助技術近畿地区指導会
○救助指導会とは・・・
消防職員が日々練磨した救助技術を披露し、あわせて救助技術の向上を図り消防救助
活動を通じて、住民の負託に応えることを目的として実施される大会です。
日時:令和6年7月30日(火曜日) 9:30~16:00
会場:堺市総合防災センター (大阪府堺市美原区阿弥129-4)
主催:一般財団法人全国消防協会 ・一般財団法人全国消防協会近畿地区支部
猪名川町消防本部救助隊出場種目:ロープブリッジ渡過訓練 (1組1名)
○ロープブリッジ渡過訓練とは・・・
水平に展張したロープを、標示された始点から折り返し点までの20メートル間、往路は水平渡り、復路はモンキー渡りを行う訓練です。
参考ホームページ
・第52回全国消防救助技術大会特設ホームページ
千葉市:第52回全国消防救助技術大会 (city.chiba.jp)
・第52回消防救助技術近畿地区指導会ホームページ
第52回消防救助技術近畿地区指導会 堺市 (sakai.lg.jp)
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合字古津側山4-10
電話:072-766-0119
ファックス:072-766-8831
更新日:2024年10月01日