猪名川町農業委員および農地利用最適化推進委員の募集について

更新日:2024年11月28日

現在の農業委員及び農地利用最適化推進委員の任期が、令和7年3月31日で任期満了となるため、農業委員会等に関する法律に基づき、令和7年4月1日から令和10年3月31日までの3年間を任期とする新たな委員の募集を下記「猪名川町農業委員会の農業委員、募集要項」及び「猪名川町農業委員会の農地利用最適化推進委員、募集要項」により行います。

猪名川町農業委員会の農業委員 募集要項

農地利用最適化推進委員 募集要項

1 職務内容

  • 農地等の利用の最適化(担い手への農地集積・集約化の推進、耕作放棄地の発生防止・解消の推進、新規参入の促進支援等)にかかる現場活動など

 

2 身分

    猪名川町の特別職の職員で非常勤とする。

 

3 推薦を受ける者及び応募する者の資格

  • 農地等の利用の最適化の推進(担い手への農地集積・集約化の推進活動、耕作放棄地の発生防止・解消の推進活動、新規参入の促進支援活動等)に熱意と識見を有する者。

   ただし、次のいずれかに該当する者は除く。

  1. 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
  2. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

 

4 募集人数

    4人

 

5 任用期間

    令和7年4月中旬(予定)から令和10年3月31日までの約3年間

 

6 委員報酬

    年額 225,000円

 

7 推薦及び応募にかかる手続き等

  • 所定の様式に必要事項を記入のうえ、猪名川町農業委員会事務局(猪名川町農業環境課内)までご提出ください。

  なお、推薦及び応募にかかる書類は返却しませんのでご了承ください。

  1. 推薦及び応募様式

     地域が推薦する場合【様式1】(PDFファイル:80KB)

     法人又は団体が推薦する場合 【様式2】(PDFファイル:83.6KB)

     農業者等(個人)が推薦する場合 【様式3】(PDFファイル:80.1KB)

     応募する場合 【様式4】(PDFファイル:74.7KB)

 ※ 必要に応じて添付書類を提出いただく場合があります。

 

  2. 様式の入手方法

      次の窓口に備えるほか、上記のリンクからダウンロードできます。

      1. 猪名川町農業委員会事務局(猪名川町農業環境課内)

      2. 日生連絡所

      3. 六瀬連絡所

 

  3. 提出方法

      持参による

 

8 受付期間

    令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで

※ 提出方法は持参のみとし、役場開庁日の午前8時45分から午後5時00分までの間に提出してください。

 

9 選考方法

  • 推薦者及び応募者が募集人数を超過した場合その他必要と認める場合には、農地利用最適化推進委員選考委員会を開催し、提出書類等に基づき選考します(必要に応じて面接等を行う場合があります)。

 

10 公表

  • 受付期間の中間及び期間終了後に、提出のあった推薦及び応募にかかる書類に基づき、町ホームページで次の内容を公表します。
  1. 推薦又は応募する区域
  2. 推薦をした者(地域、個人)については、氏名、職業、年齢及び性別
  3. 推薦をした者(法人又は団体)については、名称、目的、代表者又は管理人の氏名、構成員の数、構成員の資格・要件
  4. 推薦を受けた者又は応募した者の氏名、職業、年齢、性別、経歴及び農業経営の状況
  5. 推薦又は応募の理由
  6. 推薦をした者が推薦を受けた者について、猪名川町農業委員に推薦したか否かの別、又は応募した者が猪名川町農地利用最適化推進委員の募集に応募したか否かの別

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興部 農業環境課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8709
ファックス:072-766-7725

メールフォーム