クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)の設置について

更新日:2025年01月31日

クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは

気候変動適応法が改正され、従来の「熱中症警戒アラート」の一段階上の「熱中症特別警戒アラート」が創設されました。

熱中症特別警戒アラートが発令された場合、町内の冷房施設を有する施設を「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」として指定し、一般に開放することになります。(施設の休館日は除く)

本町では上記条件のみならず、平時より、町民のみなさまが一時的に暑さから逃れ休憩できるようクーリングシェルターを開放いたします。

夏の暑い日、お出かけ途中には、熱中症予防にクーリングシェルターでひと涼みできますのでご利用ください。

期間の目安 7月~9月

(上記の期間は目安です。各施設の空調の切り替え時期により期間は前後します。また、開館時間は各施設ごとに異なりますのでご注意ください。空調の運用方針については、各施設に直接お問い合わせください。)

↓役場本庁舎1階にはこのような休憩スペースを設けています。

本庁舎

クーリングシェルター施設一覧(民間施設)

施設名 定休日 開放時間 所在地 受入可能人数の目安 連絡先 備考
イオンモール猪名川 年中無休(臨時休業日以外)

9:00~21:00

兵庫県川辺郡猪名川町白金2-1 200 072-765-1111 3階フードコート
ケーズデンキ日生中央店 年中無休(臨時休業日以外) 10:00~19:00 兵庫県川辺郡猪名川町松尾台1-1-8 9 072-765-2320 2階エントランス

※民間施設の事情により、やむを得ず臨時休業や開放時間に変更が生じる場合がございますのでご了承ください。詳しくは各民間施設ホームページ等をご確認ください。

クーリングシェルターの指定にご協力いただける民間施設を随時募集しています。指定の方法については、農業環境課までお問合せください。

クーリングシェルター施設一覧(公共施設)

施設名 休館日 開放時間 所在地 受入可能人数の目安 連絡先 備考
生涯学習センター(図書館・中央公民館) 月(祝日の時は翌日が休館日)・第1木 10:00~18:00 兵庫県川辺郡猪名川町白金1-74-16 30 072-766-3238 1・2階ロビー
文化体育館 月(祝日の時は翌日が休館日) 9:00~17:30 兵庫県川辺郡猪名川町白金1-74-24 20 072-766-7400 1階ロビー
総合福祉センター(ゆうあいセンター) 月(祝日の時は翌日が休館日) 9:00~17:00 兵庫県川辺郡猪名川町北田原字南山14-2 20 072-766-1200  
多田銀銅山悠久の館 月(祝日の時は翌日が休館日) 9:00~17:00 兵庫県川辺郡猪名川町銀山長屋前4-1 15 072-766-4800 展示会場
ふるさと館 月(祝日の時は翌日が休館日) 9:00~17:00 兵庫県川辺郡猪名川町木津字八十19-2 15 072-768-0389 展示会場
六瀬総合センター 土・日・祝日 8:45~17:30 兵庫県川辺郡猪名川町笹尾字黒添エ22-1 15 072-768-0001  
スポーツセンター 9:00~22:00 兵庫県川辺郡猪名川町万善字十貫25-1 15 072-768-2277  
B&G海洋センター 火から土:10:00~21:00
日・祝日:10:00~17:00
兵庫県川辺郡猪名川町伏見台1-1-27 15 072-767-4100  
役場本庁舎 土・日・祝日 8:45~17:30 兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1 10 072-766-0001 給茶機有
社会福祉会館 月(祝日の時は翌日が休館日) 9:00~17:00 兵庫県川辺郡猪名川町紫合字火燈山8 10 072-766-0239  
環境交流館 月・火・水 10:00~16:00 兵庫県川辺郡猪名川町笹尾字高町11-1 5 072-768-1321  

今後、随時リストを更新して参りますので、是非ご利用下さい。

※施設の工事や天候状況等により、やむを得ず休館する場合がございますのでご了承ください。詳しくは各施設ホームページ等をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興部 農業環境課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8709
ファックス:072-766-7725

メールフォーム