いながわ 彫刻の道

楽しい彫刻で飾られた「彫刻の道」は、3つのコースがあります。
一つ目は、日生中央駅から松尾台を通って猪名川町役場に通じる道です。
二つ目は、日生中央駅から北西へ約5分のところから始まり、伏見池公園に伸びる道です。
三つ目は、銀山街道から金山彦神社までの道です。
田園の緑を背景に、あるいは整備された家並みに点在するユーモラスな表情の羅漢像や、ユニークな裸像が、それぞれ猪名川町の四季を映し出し、魅力的な風景を創り出しています。
ニュータウン内の伏見台地区、松尾台地区には車止めや道標の役割を演じてくれる石像もあり、百数十体の彫刻がそれぞれの表情で行き交う人を眺めているようです。 皆様もぜひご覧ください。※一部の彫刻については、自然災害等により損傷及び撤去している場合がございます。
彫刻の道に点在する彫刻
電子地図サービス「い~ナビ いながわ」では、詳細な路線図がご覧いただけます。





























































関連ファイル
彫刻の道パンフレット(PDF:3.8MB) (PDFファイル: 3.8MB)
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年10月01日