猪名川町まち歩きマップ~6コースのまち歩き~
平成19年度より猪名川町を訪れる観光客に向けたガイド案内を行っている観光ボランティアガイド。
町の見どころをよく知るガイドたちが、「もっと猪名川町のことを知ってもらいたい」と、平成26年度に「猪名川町まち歩きマップ」を自ら企画、製作しました。

まち歩きマップは全部で6コース。
町の最北である大野山から大島地区、中部の佐保姫伝説や木喰仏、南部の多田銀銅山、春のいながわ桜まつり会場となっている「い~な!!さくら通り」など、猪名川町の全域をまち歩きできるように制作しました。

各コースの見どころはもちろん、距離や歩く時間、トイレの所在地など、「まち歩き」に必要な情報がぎゅっと詰め込まれています。
ボランティアガイドは、「最近はまち歩きをする人が増えており、このマップを片手に、いろいろなところを訪れてもらいたい。自分たちでまち歩きを楽しむことはもちろん、猪名川町に興味を持ち、ボランティアガイド案内の申込みも増えてくれると嬉しい」と期待しています。
各マップは、役場企画政策課窓口及び、公共施設に設置するほか、このページからダウンロードもできますので、ぜひご活用ください。
関連ファイル
マップ1(PDF:872.7KB) (PDFファイル: 872.7KB)
マップ2(PDF:785.7KB) (PDFファイル: 785.8KB)
マップ3(PDF:869.6KB) (PDFファイル: 869.6KB)
マップ4(PDF:836.5KB) (PDFファイル: 836.5KB)
マップ5(PDF:886.1KB) (PDFファイル: 886.2KB)
マップ6(PDF:888.5KB) (PDFファイル: 888.5KB)
【変更点】最寄りのバス停について
まち歩きマップ1の大野山へ向かう最寄りのバス停は『柏原バス停』となります。
まち歩きマップ2の八坂神社、景福寺へ向かう最寄りのバス停は『杉生バス停』となります。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 地域交流課 商工・観光担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-767-6253
ファックス:072-766-8893
更新日:2025年04月15日