広報いながわ 平成31年2月号(第954号)


平成31年2月号(第954号 ページ1~8、25~32ページカラー、他2色刷り)
※広報いながわがアプリやブラウザでご覧いただけます。
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-11ページ |
表紙(平成最後の成人式、輝かしい未来に向かって(文化体育館))、梅の花も咲き始め、近づく春の足音(ふるさと館)、 特集(変わる部活動 変わらない魅力) 準特集(猪名川町縁結びイベント 大人の遠足inいこいの家、よしもとお笑いバラエティーショー&吉本新喜劇、考えよう我が家のこと~将来、家族やご近所が困らないために~、確定申告はお早めに!) |
|
12-17ページ |
募集=パブリックコメント、留守家庭児童育成室(学童保育)の指導員の登録、小・中・特別支援学校非常勤講師、英会話教室の講師、やってみよう!広報いながわ特派員、野菜づくり講座第七期受講生、ふるさとひょうご創生塾生、ひょうごラジオカレッジ参加者(県高齢者放送大学) お知らせ=ゴミ収集カレンダーの戸別配布、第16回猪名川クリーン作戦、平成31年金婚夫婦祝福式典(金婚式)、第48回猪名川町人権・同和教育研究大会、平成30年優良運転者(金正賞)の申請受付、3月町議会定例会の日程、 社会教育室より=兵庫県くすのき賞、(公財)日本PTA全国協議会会長表彰、~町PTA連合会30周年記念~PTCAフォーラム、 社会教育施設予約の利用停止について、第7回阪神地域障がい者就労支援大会、4月1日から違反対象物の公表制度が始まります、こころのケア相談、「どうしよう」を相談しよう暮らしと仕事の相談会、精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、シルバー人材センター入会説明会、就農希望者向けセミナー・相談会、創業フェア阪神、仕事と介護の両立支援制度、ひょうど生涯現役促進事業「高齢者就労相談窓口」、2月28日が納期限です、平成29年度介護保険の運営状況、児童手当の支給、全国一斉投資被害110番、 イベント=中央公民館より=健康講座(慢性腎疾患について)、第17回公民館フェスタ、 町老人クラブ連合会第4回園芸発表会、リフレッシュ卓球スペシャルデー、第27回猪名川オープン卓球大会、町立小学校連合図工展、シルバー人材センター料理講習会、男の料理教室、ほっこり「うたごえカフェ」で心温まろう!、 青少年いこいの家より=燻製づくり体験、じゃがいもの植付け、 第3回いながわ里山ロゲイニングinつつじが丘 |
|
18-19ページ |
?の相談室(心配ごと相談、障がい者相談、人権相談、高齢者福祉相談、成年後見相談、母子相談(完全予約制)、児童相談、DV相談、障がい者・児相談、教育相談、消費生活相談、法律相談、行政相談、農業者年金相談、農地流動化相談、外国人生活支援相談)、 え!?ホンマ!?(地域のみんなで子どもたちを守る!こどもをまもる110番のおうち) |
|
20-21ページ |
「ホッ」とひと息、 子育て真っ最中(子育て支援センター、シルバー人材センター(社会福祉会館)、認定こども園YMCAしろがねこども園、星児園七夕、猪名川保育園、町立幼稚園いなぼう広場)、 子育てグループに参加しませんか?、 いなぼうのお魚ポシェット、
|
|
22-25ページ |
健康づくり(お知らせ=高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種、MR(麻しん・風しん)第2期予防接種のワクチン接種はお済みですか?) いきいき健康ライフ(食事と運動で病気を治しましょう)、保健だより、 としょかん通信(こんな本いかが?)、 いーな!ごはん(キウイとしめじの白和え)、 いながわの星空(冬のダイヤモンド) |
|
26-27ページ |
瞬(相宮 万智子さん)、 こども作品コーナー(猪名川中学校)、 私のオススメ☆(槻並の素戔嗚神社)、 道の駅いながわだより(今月のピックアップ野菜「キャベツ」・2月の主な出荷野菜・2月のイベント) |
|
28-31ページ |
いながわ特派員報告(優しい炎に心も身体もほっこりペレットストーブ)、 ふぉとにゅ~す(1年間の安全を願って、いなぼうも新年をお出迎え、坑道内をどんどん進む!、無病息災を願って、どんな顔ができるかな?、今年も健康に過ごせますように…、夢乗せてはばたけ、アキナが大島小にやってきた!) |
|
32ページ |
すくすく☆いなっ子、 スマホで広報誌!マチイロ 町ホームページバナー広告募集中 |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ2月号 |
広報いながわ2月号の音声データ |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月18日