広報いながわ 令和4年1月号(第989号)
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-7ページ |
表紙「久しぶりのコンサートで心のこもった演奏」(猪名川音楽協会クリスマスコンサート・中央公民館)、今年の書き初めは… 特集(産業拠点のまちびらき プロロジス猪名川プロジェクト完成)
|
|
8-19ページ |
準特集=新年のごあいさつ、専決処分の不承認に伴う措置について、町職員の給与などを公表、新型コロナ関連情報、ニホンカモシカを見かけた場合の注意事項 募集=募集=令和4年4月採用町職員、臨時講師の登録、2022いながわ桜まつり出店団体、パブリックコメント、スポーツ推進委員 お知らせ=生理用品を無料配布、子育て世帯への臨時特別給付、住民課より、マイナンバーカード出張申請受付、マイナンバーカード休日窓口、オレンジcafe、1~3月のし尿収集日程、「どうしよう」を相談しよう暮らしと仕事の相談会、要約筆記啓発講座 聞こえについて理解を深めよう!、精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、シルバー人材センター入会説明会、旭日単光章、ともしびの賞、1月10日は110番の日~緊急時正しく使おう110番~、消防本部より、1月26日は文化財防火デー、第4回危険物取扱者試験、成年後見普及啓発講座家族に迷惑をかけないための相続準備!21の秘訣、日本PTA全国協議会会長賞、都市政策課より、町土地利用計画案の縦覧、第2回都市計画審議会、教育振興課より、小・中学校入学通知書を発送、奨学金の申請、つながりノート連絡会「最期までお家で楽しく過ごしましょう」、全国一斉生活保護相談、精神科医師によるこころのケア相談、男女共同参画講演会DVとモラハラ~DV加害者再生プログラム~、社会福祉協議会より、障害者交流啓発事業 イナワイ、ふれあいバスツアー、確定申告会場について、1月31日が納期限です イベント=イナホール開催イベント、令和4年成人式、中央公民館より、天文講座 3Dで見ながら知る宇宙のすがた、武家社会の設立と新たな日本の幕開け~「鎌倉殿の13人」から学ぶ~、学校教育課より、町立中学校書写・美術合同作品展、町立中学校理科自由研究作品展、レスリング教室、いこいのアウトドアスイーツ体験 |
|
20-21ページ |
Topics(第34回町立幼稚園合同絵画展) 「ホッ」とひと息…(おせち料理の意味を伝えよう) 子育て真っ最中(子育て支援センター、猪名川保育園、認定こども園 YMCAしろがねこども園、シルバー人材センター、保健センター、いなぼう広場、星児園七夕) |
|
22-23ページ |
健康づくり(お知らせ=3月31日が期限です!高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種、町がん患者アピアランスサポート事業、いきいき健康ライフ(歯周病が関連する難病)、保健だより |
|
24-25ページ |
?の相談室(心配ごと相談、障がい者相談、人権相談、高齢者福祉相談、成年後見相談、母子父子相談、児童相談、DV相談、障がい者・児相談、教育相談、消費生活相談、法律相談、行政相談、農業者年金相談、農地流動化相談、外国人生活支援相談) 瞬 みんなで野球を楽しむ!(少年野球チーム 白金メッツ) |
|
26-27ページ |
としょかん通信(こんな本いかが?) い~な!ごはん(もち肉巻きのおろし煮)、今月のピックアップ野菜(大根)、道の駅いながわだより(11月の主な出荷野菜、《1月のイベント》新年感謝祭) |
|
28-29ページ |
いながわ特派員報告(みんなが大好き!いなぼう誕生の秘密) |
|
30-31ページ |
ふぉとにゅ~す(地域の安全を守る警察官を表彰!、地域の身近な相談相手♪、個性豊かな作品の数々♪、秋のいながわ野菜が勢ぞろい!、全国の舞台でスパイク!、ベテランテニス日本一!、百寿おめでとうございます、万葉を知るきっかけに) |
|
32ページ |
すくすく☆いなっ子、こども作品コーナー(楊津小学校) |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ1月号 |
P.1表紙 |
|
P.2~P.7特集 産業拠点のまちびらき プロロジス猪名川プロジェクト完成 |
||
P.8~P.13 準特集 |
||
P.14~P.19情報ポケット |
||
P.20 ~P.21子育て真っ最中 |
||
P.22 ~P.23健康づくり |
||
P.24?の相談室 |
||
P.25瞬(ときめき) |
||
P.26 としょかん通信、こんな本いかが? |
||
P.27い~なごはん×いながわ野菜、今月のピックアップ野菜、道の駅いながわだより |
||
P.28~P.29いながわ特派員報告 |
||
P.30~31 ふぉとにゅ~す |
||
P.32すくすくいなっ子、こども作品コーナー、人口、問い合わせ |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年10月29日