令和6年度 指定管理者選定委員会答申について

更新日:2024年10月17日

猪名川町指定管理者選定委員会から、答申が行われましたので概要を掲載します。

大野アルプスランド

指定管理者の候補者の選定

区分 施設名称 指定期間 選定候補法人等
公募施設 大野アルプスランド

令和7年4月1日から

令和12年3月31日まで

特定非営利活動法人ナック

選定結果及び理由

当該施設については、提出書類及びヒアリングにより5年間の収支計画や施設の利用促進などを中心に総合的な内容を慎重に審議した。
その結果、施設の規模や業務内容を適正に把握した上で、継続的かつ安定的な事業計画を示したことに加え、当該施設の魅力及び利用者の利便性向上により利用促進につながる事業提案を行った特定非営利活動法人ナックを候補法人等として選定する。

付帯意見

大野山将来ビジョン(令和4年3月策定)に基づき、地域(柏原地区及び大島小学校区域)の住民と良好な関係を維持し、地域の活性化に資する運営を心掛けること。

答申書

日生中央駅前交通広場駐車場及び猪名川町自転車等駐車場

指定管理者の候補者の選定

区分 施設名称 指定期間 選定候補法人等
公募施設 日生中央駅前交通広場駐車場

令和7年4月1日から

令和17年3月31日まで

アマノマネジメント

サービス株式会社

猪名川町自転車等駐車場

選定結果及び理由

当該施設については、提出書類及びヒアリングにより提案された10年間の収支計画や施設の利用促進などを中心に総合的な内容を慎重に審議した。
その結果、施設の規模や業務内容を適正に把握し、安全対策にも十分な対応を行うとともに、施設の利便性の向上と経費の節減を目指した抜本的な経営改善につながる事業提案を行ったアマノマネジメントサービス株式会社を候補法人等として選定する。

付帯意見

定期券WEB申込サービスについては、利用者が円滑に定期の申込及び更新ができるよう申請の支援を図られたい。

答申書

猪名川町火葬場

指定管理者の候補者の選定

区分 施設名称 指定期間 選定候補法人等
公募施設 猪名川町火葬場

令和7年4月1日から

令和12年3月31日まで

日東カストディアル・サービス

株式会社

選定結果及び理由

当該施設については、提出書類及びヒアリングにより提案された5年間の収支計画や施設の利用促進などを中心に総合的な内容を慎重に審議した。
その結果、施設の規模や業務内容を適正に把握し、緊急時にも十分な対応を行うとともに、各パートナー会社との連携による質の高いサービスの提供や経費の縮減につながる事業提案を行った日東カストディアル・サービス株式会社を候補法人等として選定する。

付帯意見

当該施設は、火葬場というご遺族が故人との最期の時間を過ごされる場所であることから、時代の変化にも対応し、ご遺族に寄り添った施設の運営に努めること。

答申書

猪名川町環境交流館

指定管理者の候補者の選定

区分 施設名称 指定期間 選定候補法人等
非公募施設 猪名川町環境交流館

令和7年4月1日から

令和10年3月31日まで

特定非営利活動法人

いながわメダカコムズ

選定結果及び理由

当該施設については、提出書類及びヒアリングにより提案された3年間の収支計画や施設の利用促進などを中心に総合的な内容を慎重に審議した。
その結果、施設の規模や業務内容を適正に把握し、これまでの実績やノウハウを活かした安定的な管理運営を行うとともに、希少な水生生物の保護・育成を通じて、自然環境学習、地域社会の交流の場の提供を行う事業提案を行った特定非営利活動法人いながわメダカコムズを候補法人等として選定する。

付帯意見

地域の住民(大島小学校区及び楊津小学校区)との連携を更に強化するとともに、施設の利用向上に向けた広報活動にも積極的に取り組まれたい。

答申書

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 企画財政課
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8711
ファックス:072-766-8902

メールフォーム