「はたちの献血」キャンペーンについて

更新日:2024年12月23日

キャッチフレーズ「誰かの明日を考える。はたちの献血」

厚生労働省、都道府県及び日本赤十字社の共同主催により、献血者が減少傾向にある冬期において、安全な血液製剤の安定供給の確保を図るため、「はたち」の若者を中心に、広く国民各層に献血について普及啓発し、理解と協力を求めるとともに、献血運動を全国的に推進することを目的とした「はたちの献血」キャンペーン(令和7年1月1日から2月 28 日までの 2か月間)が実施されます。

詳しくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。

猪名川町役場では、年に3回正面玄関ロビーで献血を実施しています。

次回開催は、令和7年1月7日(火曜日)午前10時10分~12時・午後1時15分~4時です。

詳しくは、下記ページ「献血にご協力を!」をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

生活部 住民課 健康づくり室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合字北裏763
電話:072-766-1000
ファックス:072-766-4414

メールフォーム